旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
91 / 106 ページ ←次へ | 前へ→


【445】悩んでます[1]  /  【442】飛行機遅延の責任について...[2]  /  【426】マイルを使って・・・[7]  /  【428】G.W.の海外旅行について[3]  /  【417】教えて!![2]  /  【419】マイレージプログラム[1]  /  【418】オークランド[1]  /  【416】シンガポール・チャンギ空...[1]  /  【415】オーストリア・レールパス...[1]  /  【403】アリタリア航空の呼び寄せ...[2]  /  

【445】悩んでます
←back ↑menu ↑top forward→
 wasabi  - 02/2/6(水) 19:52 -

引用なし
パスワード
   3/28日から8日間でローマ,フィレンツェに行く予定をたてているものです.
(アリタリア使用)
こんなご時世だから余裕をかまして航空機の手配をしていなかったのですが,本日某有名旅行代理店に確認してみたら,帰りのミラノー東京間の飛行機が満席でキャンセル待ちになってしまいました.
キャンセル待ちでも,数日待てば結構空席がでるものなのでしょうか?
もし,空きがでる見込みが無いのなら,他の航空会社に変更しようかと悩んでます.
どうしたらいいでしょう?

【449】Re:悩んでます
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/2/7(木) 22:20 -

引用なし
パスワード
   wasabiさん、こんばんは。

キャンセル待ちというのは非常に判断が難しいですよね。
すぐに取れましたなんてこともありますし、かなりたってから予約が取れました
なんていう場合もありますし、いくら待っても結局取れなかったということも
あります。
日程をずらせない場合、予約が確定することが優先ですから、
取れる便を利用されるほうが無難です。
取れれば行こうかな〜、日程をずらしてもいいやという方は、
待ってみるのもいいでしょう。

キャンセル待ちが一番動くのは、
出発の30日前(ピーク期※は40日前)くらいです。
なぜかというと、パッケージツアーで申し込んでいた方が、取消料がかかるのが
30日前(ピーク期は40日前)、だからなんです。
行けるか行けないかわからないけど予約だけ取っておこうという方が
結構いらっしゃいまして、取消料がかかる直前に取消をされる場合が多いんです。
ですので、その頃はキャンセルも出やすいんです。

逆にそれを過ぎると、取消をするのに取消料がかかりますから、
よっぽどのことがないと旅行を取り消す方が少なくなります。
その時分まで待ってみて判断するという方法もひとつの手です。

複数の取消待ちを入れる場合や、代案をおさえておいて(予約を取っておいて)、
一方を取り消し待ちされる場合、取消料については特に気をつけてください。
取消料がかかる時期に入って、複数取れてしまうと取消料を払うことになり
もったいありませんからね。

テロの影響などもあり、減便や運休など相対的な飛行機の便数が減っております。
ここにきて、回復傾向が徐々に出てきておりますので、
飛行機は以外に混んでいるんです。


※「ピーク時」とは、12月20日から1月7日まで、4月27日から5月6日まで及び7月20日から8月31日までをいいます。

・ツリー全体表示

【442】飛行機遅延の責任について教えて下さい。
←back ↑menu ↑top forward→
 もも  - 02/2/5(火) 3:21 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、ももです。

先日ツアー(添乗員なしの航空券+ホテル+空港〜ホテルの送迎のみ)でミラノに行ってきました。
行き帰りともロンドン乗り継ぎで、成田⇔ロンドン間はVS、ロンドン⇔ミラノ間はAZでした。

行きのロンドン→ミラノのAZですが、1時間出発が遅れた上に到着予定の空港
(マルペンサ空港)が
霧の為着陸できずミラノから50キロ程離れた空港に着陸しました。。がその時は
英語・イタリア語共分からずてっきりマルペンサ空港かと思い2時間現地係員を待った
あげく違う空港という事が分かり1万円かけてタクシーでホテルまで行く羽目に・・・
後で現地係の人に聞いたところ天候が原因はタクシー代等保障はできない・・・との事でした。これについては納得したのですが・・・

そして帰りなんですが・・・ミラノ→ロンドンの出発(AZ)がまたも1時間以上遅れ
ロンドンでVSの乗継便に間に合わなかったのです。。
VSのチェックインカウンターでは”AZに行け”AZのラウンジに行くと
”下のAZカウンターに行け!”AZカウンターでも”VSに行け”・・と
日本人?だからかすごく冷たい態度で振替等何もしてくれず3時間近く空港内を
さまよう羽目になりました。最後にVSに行け・・とのことだったどで
1回出国し入国ターミナルのVSカウンターに行くとVSの日本人スタッフがいて
翌日の振替便を取ってくれました。・・がホテル等は保障できないので
自分でホテルを取るか空港のロビーで1晩過ごすしかない・・とので結局空港のベンチで
1晩過ごしました。

振替をしてもらえて良かった〜!と思い翌日成田空港に着くと同じツアーに参加していた方と会ったので聞いてみるとAZの方でホテル(しかもシェラトン!)と食事を
用意してくれたよ・・・とのことでした。

以前職員によって態度が全然違う・・といったことを聞いた事があるのですが、
片方はシェラトンを用意してくれ私の聞いた人はVSに責任をなすりつけようとする・・
といった感じでとてもショックでした。

今回のことについてAZの方で何か対応はしてくれるものなのでしょうか?
友人は日本に帰ってきてクレームを言ってもどうにもならないよ・・・と言われてしまったのですが・・

長々と書いてしまい申し訳ございません。。
AZに問い合わせをしてみようと思うのですがその前に何か良いアドバイス等
ご存知でしたら宜しく御願い致します。

【443】Re:飛行機遅延の責任について教えて下さい。
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/2/5(火) 23:23 -

引用なし
パスワード
   ももさん、こんばんは。

いろいろとご苦労されたようで大変でしたね。
航空会社の人によってそれだけ対応が違うとは本当に考え物ですね。
ただ、ここでは約款に定められた正論をご説明したいと思います。

飛行機の遅延による変更された着陸空港からの移動費用、振替便が翌日以降に
なった場合の宿泊施設費用などは、気象条件による理由の場合、
旅行会社の旅行業約款においても、航空会社の国際運送約款においても、
免責とされており、お客様自身がその費用をご負担いただくことになっています。
したがって、タクシー代が自己負担になったことに関しましては、
それは約款に添った形といえます。
砕けた解釈をすると、
悪天候の責任は誰にも取ることができないということです。
その辺は、ももさんもご理解いただいている部分だと思います。

ももさんの場合、旅行会社のツアーで参加されたとのことでした。
ツアー=主催旅行の場合、旅行会社は「旅程管理」という責任を持っています。
お客様が、円滑に旅程をこなせるように管理しなければいけないことに
なっていまして、今回のような航空機の遅延についても、できるだけ元の
旅程と変わらないように航空会社と交渉する必要があります。
添乗員がいる場合は、その場で航空会社と交渉し、お客様と相談して対応する
ことができますが、今回参加されたももさんのような添乗員なしのツアーの場合
はそうもいけません。
それに関して約款上は、最終日程表に緊急連絡先を明記し、お客様が不測の
事態に陥ったときに電話連絡をもらって対応することになっています。
書き込み内容を拝見する限りでは、往路は現地係員と連絡を取り、
指示を受け、タクシーに乗ったことだと思います。
復路に関しては、それに関する事は触れられていないようでした。
結果的にどう変わったか今となっては、わかりませんが、
先ず、現地緊急連絡先に連絡を取ってみるのが先決だったと思われます。

書き込み内容を見る限りでは、復路のミラノ→ロンドンの遅延については、
理由がわからなかったのですが、もし、航空会社(AZ)の責任で
あったとするならば、AZが責任を持って代替便の手配をしなければいけません。
(VSが予定通り運行していたならば、VSには責任はありません。VSの係員が
ホテル代の保障などはできませんと言ったことは正しいと思われます)
代替便が翌日になったならば、その晩の宿泊費用はAZ持ちであるべきです。
代替便の交渉も、AZにのみするべきであったと思われます。
ももさんの場合、ツアーで行かれていましたので、ツアー会社の現地緊急連絡先
を通じて、AZと交渉してもらうのが一番ベターであったと思われます。

いずれにしても、AZのカウンターに行ったということでしたので、
そこの係員にVSにいって自分で交渉しろという指示を受けたのでしょうか?
その行為事態に責任を問うべきだと思います。
国際運送約款上でも、遅延が航空会社の責任であった場合、
代替便の手配をしなければいけないことになっています。

帰国後ですので、AZからどのような保障があるかはわかりませんが、
申し込まれた旅行会社を通じて話してもらうほうがいいと思いますよ。

【444】Re:飛行機遅延の責任について教えて下さい。
←back ↑menu ↑top forward→
 もも  - 02/2/6(水) 16:35 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、詳しくご回答していただきどうもありがとうございました!
気象条件による遅延などの時は自己負担になってしまうんですね。。
もう1組の方がホテル&食事を用意してもらったと言う事で
もとしゅうさんの言う通りAZのみに振替便等交渉するべきでした。。
今回はあまりにもAZ職員の方の対応が悪かったので最後まで交渉する気力がありませんでしたが(・・というか全然相手にしてもらえず、VSになすりつけ話の途中でどこかに行ってしまい、すぐ近くにいた他の職員の方が”大丈夫?”といってくれたほどでした)。
昨日旅行会社に電話をし事情を説明したところ、色々調べて後で連絡をくれる・・との
ことでした。

今回の旅はトラブル続きでしたが、次回同じ様な事が有った時に
すぐにどうすればいいか勉強になりました!

また何かわからない事があった時は相談にのって下さい。
本当にどうもありがとうございました!

・ツリー全体表示

【426】マイルを使って・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 りんりん  - 02/1/27(日) 23:33 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、こんばんは。たっくんのページから来ました。
夫のANAのマイレージが貯まり、
3人でエコノミーなら、グアムくらいに行けそうなんです。
海外旅行はツアーばっかりで、個人手配をしたことないので、
どのようにホテルを手配したらよいのかわかりません。
ちょーー初心者的な質問で恥ずかしいのですが、
どこから手をつけたらよいでしょうか。
泊まりたいホテルを決めて、ホテルに直接手配ですか?
それとも、代理店にホテルだっけって頼めるのですか?
そうするとツアーより高くなりそう・・・
頼りになるサイトとかも教えてください。
まだ何も調べてないので、こんな質問しかできないのですが、
どうぞよろしくお願いします。

【436】忘れてた!
←back ↑menu ↑top forward→
 りんりん  - 02/1/31(木) 11:29 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、こんにちは。
ひとつ大事なことを忘れてました。
以前1歳の娘を連れてハワイに行ったとき、世間では2歳未満は無料なんて言いますが
空間移動料といわれて、20000円子供料金を払いました。
今回0歳の赤ちゃんを連れて行くのですが、この場合、子供料金はいかがでしょうか?
少し余るマイルを当てることはできますか?

【438】Re:忘れてた!
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/2/1(金) 1:40 -

引用なし
パスワード
   りんりんさん、こんばんは。

2歳以下が無料なのは国内線だけなんです。(座席はありません)
国際線は0歳の子供でも料金がかかります。
座席を使用する場合は、子供料金となります。
(子供代金がない場合は大人と同額)
使用しない場合は、ノーマル料金の10%が普通です。

【440】よくわかりました
←back ↑menu ↑top forward→
 りんりん  - 02/2/1(金) 21:56 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
そうなんですか。全然知りませんでした。
赤ちゃん用のベッドみたいのをリクエストするつもりなので
「座席なし」と考えていいですよね。
ハワイのときはフライトが長かったから、
ものすごく心配したけど、今回は短いから楽勝!?
しかし、初心を忘れずに行きたいです。
では、またお願いします。

【441】Re:よくわかりました
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/2/2(土) 0:18 -

引用なし
パスワード
   りんりんさん、こんばんは。

ひとつ書き忘れました。
国際線で、座席なしで乗れるのは1歳までです。
2歳からは座席の使用が必須となっておりますので今後の参考までに
してくださいね。

・ツリー全体表示

【428】G.W.の海外旅行について
←back ↑menu ↑top forward→
 コッコ E-MAIL  - 02/1/29(火) 17:20 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
仕事中ですが(^^;気になって気になってつい投稿してます。
今年のG.W.に、できれば海外旅行に行きたいと思っています。
でも、旅費高いんですよね… 場所は、ビーチ!!グアム・サイパンから
アジアのビーチまで幅広く視野に入れてます。どうやったらできるだけ安く
行けますかね? 持っているマイルはコンチネンタルのみ。おそらくアジアやグアムサイパンまではただで行けると思います。
何か、いい情報がありましたら教えてください。

【429】Re:G.W.の海外旅行について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/1/30(水) 0:57 -

引用なし
パスワード
   コッコさん、こんばんは。

マイレージは、通常、座席に限りがありますので、
先ずは、飛行機の予約を確保するのが先だと思います。
コンチネンタルの「ワンパス」だと、
グアム・サイパンの他に、アジア方面ですとノースウェストが
利用できますね。
先ずは、目的地の飛行機の確保が大事ですよ。

次に、ホテルの予約ですね。
ホテルの予約も先手必勝です。
航空料金よりは、オフシーズン、オンシーズンの料金の格差が少ないです。
GWの時期ですと、早めに予約を確保しないとなかなか希望のホテルが
取れなかったりします。
旅行会社に頼まれる場合、まだ、料金が確定していなく予約回答は先送りに
なるかと思いますが、早めに相談され、頼んでおくといいと思います。
ホテルのWEBサイトからは、今からでも申し込みは可能ですよ。

【430】Re:G.W.の海外旅行について
←back ↑menu ↑top forward→
 コッコ E-MAIL  - 02/1/30(水) 9:10 -

引用なし
パスワード
   おはようございます!!

早速のお返事ありがとうございます。
家に帰って確認したらマイルが40000ちょっと貯まってました(^-^)v
コンチネンタルって一緒に行く人の分も交換できたりするんでしたよね!?
あっ、これは自分で航空会社に電話して確認します(^^;
今からなら、まだ席は取れますかね…がんばってやってみます!!

アジアか、グアムサイパンでのホテル代・現地での交通費・その他雑費をかんがえると
どっちのほうが安く行けるんでしょうか?バックナンバーを見ているとグアムは
現地での移動にお金がかかるかも…なんて書いてありましたが。
ご意見お待ちしてます。

【433】Re:G.W.の海外旅行について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/1/31(木) 2:01 -

引用なし
パスワード
   コッコさん、こんばんは。

グアム、サイパンはアメリカ圏ですから、ホテル代は高めです。
しかも、今は円安ですからね〜
逆にアジア方面は、アメリカ圏に比べると安いです。
シンガポール、タイ、マレーシアなども一考してもいいと思いますよ。

・ツリー全体表示

【417】教えて!!
←back ↑menu ↑top forward→
   - 02/1/21(月) 12:05 -

引用なし
パスワード
   初めての海外です。
まず一つ目の質問
乗り継ぎってどうやるんですか?預けた荷物とかどうするの?
二つ目の質問
オーストラリアとシンガポールに行きますが、一ヶ月くらい・・・
お金ってどういう形でもっていくべきですか?
トラベラーズチェックと現金はどういう割合がよろしいですか?

【421】Re:教えて!!
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/1/24(木) 1:10 -

引用なし
パスワード
   犬さん、こんばんは。

乗り継ぎは、行く場所や航空会社によって異なります。
大まかには次の通りです。

●一度、乗継地で荷物を受け取り入国審査、通関後に、再度チェックインし荷物を預け、出国審査を受け目的地に出発。
●荷物は、成田から目的地まで直送。乗継空港のトランジットカウンターでチェックイン。

航空会社にお問い合わせになれば、どちらかわかると思いますよ。

現金とT/Cをどのくらいの割合で持っていくかは、人によってもどのくらいが
よいか賛否両論ですが、
半分位づつでいいのではないでしょうか。
そのほか、銀行の国際キャッシュカードを作っていくとか、
クレジットカードのキャッシングを利用する方法もあります。
最近は、T/Cよりも、クレジットカードのキャッシングを利用する方が
多くなりました。
私もほとんどそうしています。クレジットカードは、
念のため数種類持って行きます。

【425】サンクス!!
←back ↑menu ↑top forward→
   - 02/1/26(土) 10:06 -

引用なし
パスワード
   どうもありがとうございます。

・ツリー全体表示

【419】マイレージプログラム
←back ↑menu ↑top forward→
 MIU  - 02/1/23(水) 19:41 -

引用なし
パスワード
   マイレージプログラムに加入しようと思うのですが、航空会社や提携会社が
多くてどれにしたらいいのかわかりません。
年に1.2回イタリアに行くのですが どこの会社がいいでしょう・・。
やっぱりアリタリアですかね。

【424】Re:マイレージプログラム
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/1/24(木) 1:52 -

引用なし
パスワード
   MIUさん、こんばんは。

イタリアにしか行く予定がないのでしたら、私もアリタリアがいいと思います。
あとは、マイレージプログラムで獲得したい無料航空券が使える航空会社を
選ぶという方法があるかと思います。
例えば、日本の国内線の特典航空券を使いたい場合、ワン・ワールドのJALとか
いう方法もあります。
JAL運行の北米などの方面にも無料航空券が獲得できますからね。

・ツリー全体表示

【418】オークランド
←back ↑menu ↑top forward→
 こん  - 02/1/23(水) 16:17 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさんこんにちは。
サンフランシスコ国際空港のオークランドに行きます。
空港からシャトルバスで行こうと思います。

乗り場がどこにあるのかやどのシャトルバスに
乗ればいいかわかりません。
教えてください。よろしくお願いします。

【423】Re:オークランド
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/1/24(木) 1:31 -

引用なし
パスワード
   こんさん、こんばんは。

このサイトを見れば、一発で解決できると思います。

「サンフランシスコ観光局/国際空港 日本語公式サイト」
http://www.sf-japan.or.jp/
「各地への交通手段」を見てみてください。

・ツリー全体表示

【416】シンガポール・チャンギ空港について
←back ↑menu ↑top forward→
 you E-MAIL  - 02/1/20(日) 9:42 -

引用なし
パスワード
   航空会社のマイレージにてもらった無料航空券でシンガポールに行きます。しかし、時間もお金も無い私はただ飛行機に乗れれば良いのでホテルも取らずに3日間(1日目夕方出発、深夜到着。2日目、空港内でぶらぶら。3日目、朝の便で帰国)行こうと思います。そこで何点か教えてください。まずホテルも取らずずっと空港内にいるには入国審査や入国カードにはどのように言う(書く)ばよいのでしょうか?
どうしても泊まりたくなったら空港のトランジットホテルにその場で泊まることは可能ですか?
入国審査を受けないで到着のエリアで寝ていても大丈夫ですか?もしくは入国審査を受けた後のところで寝られるよいところはありますか?
トランジットの方を対象にした無料の市内観光があるそうですが、今回の私のケースのような者も参加はできますか?

いろいろ聞いていますが、他にも何かアドバイスできることがあれば教えてください。本当に初心者なのでよろしくお願いします。

【422】Re:シンガポール・チャンギ空港について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/1/24(木) 1:25 -

引用なし
パスワード
   youさん、こんばんは。

チャンギ空港には、トランジット客ように24時間の休憩所があります。
(入稿審査を受ける前のエリア)

出入国カードは正直に「なし(None)」と書くしかないと思います。
また、入国審査のときも、正直に話すほうがいいと思います。
うそをついて問い詰められたときのほうが面倒ですよ。
空港ホテルは、その場で空きがあれば問題ないと思います。
寝る場所ですが、
入国審査を受けたあとは、空港ホテルか、空港のロビーしかないと思います。

無料市内観光ですが、
空港内のツアーデスクで受け付けています。「free City Tour 」と看板が出ていますので、すぐに分かると思います。
パスポートと航空券は、空港預かりになります。
しかし、参加条件が、トランジット客であり、かつ、待ち時間が6時間以上あることなのです。次の目的地がない場合、おそらく参加できないかと思いますが、
念のため、ツアーデスクで確認されるといいと思います。

・ツリー全体表示

【415】オーストリア・レールパスについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ともこ  - 02/1/19(土) 17:41 -

引用なし
パスワード
   もうすぐスイスに行くのですが、スイスからオーストリアにも行くことにしました。鉄道で行くのでオーストリア・レールパスを購入したいのですが、日本の旅行代理店で手配する時間がありません。スイスパスは現地(チューリヒ中央駅)で買おうと思っていたので、あまり考えていませんでした。あちこちのサイトを検索したのですが、オーストリア・レールパスを通販以外で買える所はわかりませんでした。最悪の場合、アメリカのサイトで購入してスイスまで送ってもらうことになりますが、そこまでして元が取れるかどうか・・・スイスでオーストリア・レイルパスが購入できるかどうかご存知ありませんか?

【420】Re:オーストリア・レールパスについて
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/1/24(木) 1:01 -

引用なし
パスワード
   ともこさん、こんばんは。

もう、お立ちになってしまいましたでしょうか。
しばらくお休みしていましてスイマセンでした。

ヨーロッパのレイルパスは原則として現地ヨーロッパでは購入できないと
聞いています。
オーストリア・レールパスにつきましては、正確にはわかりません。
レイルパスを使ってもとが取れるかどうかは、
通常料金で購入した合計の電車賃>レイルパス購入料金
となるわけですが、どのくらいご利用になるかによるかと思います。

・ツリー全体表示

【403】アリタリア航空の呼び寄せチケットってあり...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヨウコ  - 02/1/10(木) 17:12 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、もとしゅんさん。よろしくおねがいします。

まだまだ先の話ですが、今年の夏休みにイタリア(ローマ)とヨルダン(アンマン)に旅行したいと考えています。
航空会社は、乗り継ぎが楽なのでアリタリア航空にしようかとおもっているのですが、ヨーロッパの航空会社だとちょっと予算が足りそうにありません。
そこで、なにやら「呼び寄せチケット」というのがあるときいたので、アリタリア航空でも購入可能かどうか教えて下さい。

また、ヨルダンに友達がいるので、その友達に成田ーローマーアンマンの往復航空券の購入を頼んでもいいかなとおもったのですが、それはだめでしょうか?違法だという話を聞いたことがあるので・・・。

とにかく、安くでいきたいです。
ほかにいい方法があれば、アドバイスをよろしくお願いします。
いろいろいっぺんに聞いてしまってすみません。

【405】Re:アリタリア航空の呼び寄せチケットって...
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/1/12(土) 4:07 -

引用なし
パスワード
   ヨウコさん、こんばんは。

呼び寄せ航空券というものは、外国発券の航空券の日本〜目的地の航空券の
ことなんです。日本の旅行会社では購入できないものです。
外国の現地法人で扱っているとこはあります。
要は、日本の旅行会社では購入できないんです。
物価やシーズナリティーが違うので、特にピーク期は、日本で買うよりも
安くなる場合があります。

>また、ヨルダンに友達がいるので、その友達に成田ーローマーアンマン
>の往復航空券の購入を頼んでもいいかなとおもったのですが、
>それはだめでしょうか?違法だという話を聞いたことがあるので・・・。

まさに、それが呼び寄せ航空券なんですよ。
現地の方に頼んで購入してもらって、送ってもらうのは問題はありません。
日本国内で販売すること(旅行会社が)が違法になりますので、
おそらくそのことでしょう。

【414】わかりました
←back ↑menu ↑top forward→
 ヨウコ  - 02/1/15(火) 9:20 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございました。
呼び寄せチケットとやらを勘違いしておりました。
ピーク時のチケットの値段をよく比べてみたいとおもいます。
また、なにかありましたらよろしくお願いします。

これからもがんばってください!

・ツリー全体表示

91 / 106 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,813
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free