旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
98 / 106 ページ ←次へ | 前へ→


【244】来年の今ごろは・・・[1]  /  【240】タヒチ+イースター島[3]  /  【230】正月の沖縄旅行[2]  /  【226】ドバイ・オマーン・プラス...[4]  /  【199】ヨーロッパ周遊[7]  /  【223】関西人の東京ツアー☆[1]  /  【222】オーストラリアへの医薬品...[1]  /  【218】飛行機の時間が合わない場...[2]  /  【217】スーツケースに入れてはな...[1]  /  【209】また×3 移動法について[3]  /  

【244】来年の今ごろは・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 MAC E-MAIL  - 01/9/4(火) 15:04 -

引用なし
パスワード
   初めての投稿です。
宜しくお願いします。
来年の今ごろYELLOW STONE NPを主役として(6泊の予定)
MT RUSHMORE, ARCHIES,DURAGOでのTRAIN, MONUMENT VALLEY等を
20日くらいかけて車による旅する予定です。
ティケットの関係でダラスが基点になりそうですが
安いティケットがあればシスコまで行き、デンバーまで
アムトラックも考えています。
成田ーロス往復は結構安いティケットがありますが
シスコとなると高いような気がしますが
往復一人6万円以下で可能でしょうか?
いくらくらいを見ればよいでしょうか?
アムトラックによるロッキー超えに魅力を感じているんですが・・・
デンバーは行ったことがあるのでなんとなく地理はわかります。

【246】Re:来年の今ごろは・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/9/6(木) 1:23 -

引用なし
パスワード
   MACさん、こんばんは。

格安航空券で、ロサンゼルスの方が安い場合が多いのは、
日本から乗り入れている便数の違いからです。

それでも、さほど料金は変わらない場合もありますけどね。
格安航空券は、出発日によって料金が変わりますので、
6万円以下の料金があるかは、日によると思います。

来年の今ごろですと、9月初旬ということですよね。
ないことはないと思いますよ。

・ツリー全体表示

【240】タヒチ+イースター島
←back ↑menu ↑top forward→
 K2  - 01/9/3(月) 0:20 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、もとしゅんさん。
今月下旬にタヒチ+イースター島のツアーを予定しています。
海外旅行初心者なものでガイドブック等を読んでみましたが、
よく分からない事があるので教えていただきたいのですが。
まず、お金の持ち方です。私はいつも財布を尻ポケットに入れています。
海外では当然のごとくスリの対象になるとガイドブック等には書かれていますが、
情けないことに私はこれ以外の財布の持ち方に慣れていません。バッグを持って、
手がふさがる事があまり好きではないのですが、だからといって、ウェストポーチでも
旅行者とすぐ分かるため、さけた方がよいとよく本には書かれています。
実際のところ皆さんはどのようにして、お金を持ち歩いているのでしょうか?
それと、タヒチでは「タヒチアンダンスショー&ディナー」がツアーの予定に入って
いるのですが、服装はTシャツ・ジーパンではカジュアルすぎるのでしょうか?
ある本には「ファッショナブルでカジュアルな服」という感じで書かれていましたが、
よく意味が分かりません。どのようなものを指しているんでしょうか?
普段の夏はTシャツ・ジーパンしか履かないためそれしか持っていません。
余計な買い物・荷物を減らせるし、高級レストランにも行くつもりはないので、
なるべくこれで行きたいのですが。
長々とすみませんがよろしくお願いします。

【241】Re:タヒチ+イースター島
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/9/3(月) 1:36 -

引用なし
パスワード
   K2さん、こんばんは。

スリや盗難はあってからでは遅いので、ガイドブックにはかなりシビアにかかれて
いると思います。
もちろん、それが間違っているわけではなくて、注意に注意を重ねることは
大事なことです。
しかし、過剰に理解しすぎる必要もないと私は思っています。
もとしゅんは、海外旅行に行って、外に出るとき、日本にいるときと
ほとんど変わりません。
日本でもスリや置き引きはいますから、無防備ではないはずです。
人ごみの中に入るときは、結構気をつけていたりしますよね。

日本にいるときと少し違うのは、なくなってもいいくらいの物しか持って出歩かない
点です。
お気に入りの財布などは使わず、どうでもいいような財布だったり、現金もせいぜい
5万円くらい、カードも全部は持ってでません。
あと日本で使う財布のように余計なものは入れておきません。
免許だとか会員カードだとかいろいろ普段入っていますよね。
貴重品や、持ち歩かない現金、カード類はホテルのセキュリティボックスに入れるか、
それがないところでは、ポーチみたいなのに入れて、ホテルの貴重品預かりに預けます。
一番気をつけるのは、全てを持っている空港〜ホテルですね。

もとしゅんは、普段もあまり財布やバッグを持ち歩かないほうなので、
必要な現金を複数のポケットに少し分けて入れ、カードは名刺入れのようなものに
1枚くらいいれてズボンの後ろポケットに入れ、プラプラでかけることが多いですよ。
後ろポケットが見えないような服の着方をしたりして気をつけてはいます。

服装についてですが、「ファッショナブルでカジュアルな服」というのは意味が
取りにくいですが、普段着のカジュアルでもOK、おしゃれをしてきてもOKと
理解していいと思います。
クルーズの”ドレスコード”みたいなものでしょうか。
南国でしたら、「Tシャツ・ジーパン」で全く問題はないと思います。
タンパン、サンダルは、南国でも場所によってはそぐわない場合があるので
気をつけてください。

よい旅になることを願っております。

【242】Re:タヒチ+イースター島
←back ↑menu ↑top forward→
 K2の妻  - 01/9/3(月) 22:42 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、こんばんわ。K2の妻です。
質問に対する答え、ありがとうございました。
とっても早いので、感動です。K2と今、読み終えたところです。
ところで、質問に質問を重ねて申し訳ないのですが、
海外旅行における女性の服装がどんなかんじか、教えて頂きたいのですが・・・。
普段、街を歩く時は、もとしゅんさんのご意見を参考にさせて
いただきたいと思います。
疑問な点は、ディナーを含めた食事時に、女性はハンドバッグを持っているのか
否か、ということです。
旅行出発時には、トランクともう一つセカンドバッグとして、リュックを
持っていこうかと思っておりますが、ディナー時にリュックサックでは
まずいかなぁと思っております。
女性の旅行客は一般的にどうされているのでしょうか。
もとしゅんさんに女性の服装を聞くのも、申し訳ないなと思うのですが、
よろしくお願いします。

【243】Re:タヒチ+イースター島
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/9/4(火) 0:01 -

引用なし
パスワード
   K2の妻さん、こんばんは。

女性の服装についてですが、気候にあわせた格好であれば、
日本と同じでいいと思います。
ただし、国によっては宗教上の理由から、肌をなるべく出さないようにする等、
配慮が必要な国もあります。タヒチとかでしたら、日本の夏着で全く問題ありません。
南国は冷房の強い建物が多いですから、冷房に弱い方は、薄手のカーディガンなど
一枚羽織るものを持っていると便利です。

>疑問な点は、ディナーを含めた食事時に、女性はハンドバッグを持っているのか
>否か、ということです。

外食される場合は、ほとんどの方が、持っていらっしゃいますよ。
女性のお客様は、お化粧直しなどされたりされますからね。
ホテルの中のレストランに行くのでしたら、
小さなハンドバッグでもいいのかと思います。
ホテルの朝食だと、バッグを持っていらっしゃらない方もたくさんいらっしゃいますね。

>ディナー時にリュックサックではまずいかなぁと思っております。
これも、日本にいる時と同じ気持ちでいいと思います。
雰囲気で察していただければいいと思います。
もとしゅんは、わりとリュックでも堂々と入っていきますが・・・(^^ゞ
タキシードやイブニングドレスを着たお客様ばかりのところでなければ
問題ないでしょう。

>女性の旅行客は一般的にどうされているのでしょうか。
みなさんそれぞれですよ。お洒落を楽しむ方もいらっしゃますし、
カジュアルでずっと過ごされる方もいらっしゃいます。
服装も、食事も旅の楽しみ方のひとつとして、
気軽に楽しんでいただいたらと思いますよ。

・ツリー全体表示

【230】正月の沖縄旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 ミーシャ  - 01/8/31(金) 16:42 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、はじめまして。
九州に住む両親及びおば家族と東京に住む我が家で沖縄旅行を
正月に計画しています。
正月期の情報がこの時期ですとなかなか出てきていないので
どんな事でもいいので教えていただけないかと寄らせていただきました。
基本的には往復の飛行機及び宿泊がついているツアーで申し込もうと思っているのですが
3泊4日でいくらぐらいが普通でしょう?(宿泊するホテルによるとは思いますが)
殿様旅行が出来るほどのものではないので、一人10万円以内で済ませたいのですが...。
ちなみにこの4月にかりゆし(恩納)に3泊はしたのですが、当然正月は高いですよね?
また、申し込みはやはり大変でしょうか?
知り合いからは正月の沖縄ツアーはすぐ売り切れちゃうよって言われています。
いつくらいから各旅行会社が正月のツアーを出してくるのかもよく分かっていません。
お忙しいところ申し訳ありませんが、いろいろ教えてください。

【234】Re:正月の沖縄旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/9/1(土) 14:48 -

引用なし
パスワード
   ミーシャさん、こんにちは。

お正月の国内パッケージツアーは、売り出しの時期が大体8月下旬〜9月です。
現在売り出しに入っている旅行会社は結構ありますから、
旅行代理店になるべく早くご相談に行かれるといいと思います。

おっしゃるように、沖縄旅行は、結構込み合いますので、キャンセル待ちを
しなければいけないかもしれません。
早めにキャンセル待ちを入れておけば、予約が取れる可能性もありますから、
即行動されるといいと思います。

料金は、東京発、九州発では結構変わってきますが、
恩名のリゾートホテル3泊4日くらいですと10〜20万円くらいです。
おっしゃるようにホテルによってもだいぶ異なりますが、
出発日によってもかなり異なります。
やはり、29日とか30日発の年越しを交えるとかなり高くなりますし、
1月3、4日以降の出発になればかなり安くなります。

よいご旅行が見つかることを願っております。

【238】Re:正月の沖縄旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 ミーシャ  - 01/9/2(日) 8:41 -

引用なし
パスワード
   早速の回答ありがとうございました。
やはり正月の沖縄は競争率が激しそうですね。
なんとか行けるようにがんばってみます!!
どうもありがとうございました。

・ツリー全体表示

【226】ドバイ・オマーン・プラス1都市
←back ↑menu ↑top forward→
 あん E-MAIL  - 01/8/29(水) 19:57 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
12月下旬から1月上旬にかけて、オマーンに赴任中の友人を訪ねようと思っています。
なかなかいけない所なので、ついでにドバイのビーチリゾートにも数泊したいのです。
さらに、帰りがけには、アジアの経由地でストップオーバーしたいとも思っています。
経由地の候補としては、
 バンコク・香港あたりを考えています。

どのようなルートで飛べば、より無駄がなく、値段的にもリーズナブルなのでしょうか?
今までは、このような周遊型の旅行をしたことがないので、とても悩んでいます。
よきアドバイスをお願いします。
(もし、情報が足りなければお知らせください。)

【227】Re:ドバイ・オマーン・プラス1都市
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/8/30(木) 1:47 -

引用なし
パスワード
   あんさん、こんばんは。

周遊型で、リーズナブルにいける行程にはいろいろと制約がありまして、
航空券によっても多少異なるのですが、
基本的に同一航空会社が結ぶ路線になります。
ある目的地を基準として、同一航空会社で途中立ち寄る空港に滞在できるのが
周遊券の基本です。エリアも世界的でなく、ヨーロッパだけとかアメリカ国内とか
限られている場合が多いです。
オマーンは、日本から直行はなく、経由にしても同一の航空会社で結ばれている路線
ではありませんので、格安航空券を使って途中降機をするエリアはないと思います。
よって、オマーンからどこかに寄って帰ってくるにしても、
ノーマル航空券を使うことになり、リーズナブルな行程は組むことが出来ません。

航空会社が同一でなくても様々な路線を結んで使えるIATA PEXという、
正規割引航空券を使っても、けっこうな値段になってしまうと思います。
オマーンは行って帰ってくるだけで、改めて、
ドバイ、香港、バンコクに行ったほうが安くなると思いますよ。

ドバイ、香港は、キャセイパシフィック航空を使い、香港でストップオーバー、
ドバイに行って帰ってくるという方法はあると思いますが。(たしか・・・)

強いて言うなら、IATA PEXの利用だと思います。別々に行ったほうが安上がり
だと思いますが・・・。
IATA PEX航空券は、IATA認可代理店で取り扱い可能です。
料金は、同代理店にお問い合わせください。

よい旅になることを願っております。
お力になれなくてスイマセン。

【232】Re:ドバイ・オマーン・プラス1都市
←back ↑menu ↑top forward→
 あん E-MAIL  - 01/8/31(金) 21:21 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん
早速のご回答、ありがとうございます。

なるほど!そうなんですね。
よくわかりました。

さらに質問なのですが・・・
成田とドバイの往復チケットと、ドバイとマスカット(オマーン)の往復チケットを別々に手配した場合、どうなるのでしょうか?
ドバイとマスカット間は、50分のフライトだということなので、ぜひこの機会にドバイにも行きたいのです。
オマーンの友人に頼んで、ドバイ・オマーン間のチケットを買って送ってもらう・・・というのは、やはり面倒なのでしょうか?
日本でそのような手配ができる会社はあるのでしょうか?
それとも、例えばエミレーツ航空に直接予約する方が賢明なのでしょうか?

もちろん、できるだけ安く行きたいのですが、もとしゅんさんは、どう思われますか?
ややこしい話でごめんなさい。アドバイスをお願いします! 

【233】Re:ドバイ・オマーン・プラス1都市
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/9/1(土) 14:37 -

引用なし
パスワード
   あんさん、こんにちは。

マスカットまでの格安航空券というのはなかなかないんです。
PEX運賃、航空会社の正規割引航空券を使っても結構な値段になってしまいます。

ドバイは格安航空券が結構ありますので、
成田〜ドバイの格安航空券プラス、ドバイ〜マスカットをノーマル航空券で
つなぐ方法がいいような気がします。
成田〜ドバイの格安航空券でしたら、
キャセイ航空だったら香港で、シンガポール航空ならシンガポールで、
マレーシア航空だったらクアラルンプールで、タイ国際航空だったらバンコクでと
ストップオーバーが出来るチケットもあると思いますよ。

>オマーンの友人に頼んで、ドバイ・オマーン間のチケットを買って
可能であれば料金だけでも確認してもらってはいかがですか。

【236】Re:ドバイ・オマーン・プラス1都市
←back ↑menu ↑top forward→
 あん E-MAIL  - 01/9/1(土) 17:12 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、こんにちは!

>ドバイは格安航空券が結構ありますので、
>成田〜ドバイの格安航空券プラス、ドバイ〜マスカットをノーマル航空券で
>つなぐ方法がいいような気がします。

ありがとうございます。
アドバイスに沿って、さっそく調べてみます。
また、何かあったら質問させてくださいね。

・ツリー全体表示

【199】ヨーロッパ周遊
←back ↑menu ↑top forward→
 mayu♪  - 01/8/22(水) 16:07 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、はじめまして、こんにちは(*^▽^*)ノ~~~

今度9月5日から初めて1人でヨーロッパまで行くんです。
現地で友達と会うんですが、それまで乗り継ぎもあるし、かなり不安です(>_<)。。

スイス、フランス、イタリアを回る予定なのですが、
ホテルも何も予約してないし、かなり心配ですよ〜。(*_*)
ユースホステルってなんかパスがあるって聞いたんですが本当ですか?
こっちでも作っていけるのでしょうか?
あと、国際学生証もどこで作ればよいのでしょうか?

ユーレイルユースパスを使って、移動がかなり多いので
荷物をどうしようかっていうのもかなり悩んでいます。
スーツケースじゃガラガラ持って移動するのはかなり厄介な気もするし、
バックパックのようなリュックじゃ、背負って歩くのはキツイんじゃないかと。。。

・・・皆さんはどうされているのですかね?

かなり初心者な質問で申し訳ないですが、お返事待ってますm(__)m

【205】Re:ヨーロッパ周遊
←back ↑menu ↑top forward→
 mayu♪  - 01/8/23(木) 1:36 -

引用なし
パスワード
   ▼もとしゅんさん:

確か乗り継ぎだったので空港内で時間をつぶすしかないんですね。。。(*_*)
かなりつらいような・・・。

ご親切にありがとうございました!!
かなり頼れるこのホームページ、これからも来させていただきます(*^▽^*)ノ
またいろいろ教えてください(^_-)☆

【206】Re:ヨーロッパ周遊
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/8/23(木) 1:42 -

引用なし
パスワード
   mayu♪さん、お返事どうもです。

是非また遊びに来てくださいね。
素敵な旅になることを願っております。

【228】Re:ヨーロッパ周遊
←back ↑menu ↑top forward→
 mayu♪  - 01/8/30(木) 2:00 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、またまたこんばんわ。

おかげさまで国際学生証と、ユースホステル会員証、すんなり作ることができました!
本当にありがとうございました!!m(__)m

荷物も、スーツケースをガラガラやりながら観光している人はほとんどいないそうで、
私も頑張ってバックパックで行くことにしました。
いかに荷物を少なくするか奮闘中でございます・・・。f(~_~;)
何か良い案があればどなたか・・・。(>_<)。。。

で、クレジットカードもやっと手に入れたのですが、
やっぱりキャッシュも持っていったほうがいいですよね?
やはりユーロのT/Cがいいのでしょうか??
(ちなみに訪問国はスイス・イタリア・フランス)

また、よきアドバイスを!!!(>_<)十

【229】Re:ヨーロッパ周遊
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/8/30(木) 2:22 -

引用なし
パスワード
   mayu♪さん、こんばんは。

クレジットカードを作ったばかりですと、限度額は限られてしまいますよね。
キャッシングして翌月一括払いが一番安上がりなのですが、キャッシングは
ATMを使うことになりますのでひと手間あります。
現金をある程度持っていくと重宝すると思いますよ。
日本で各国の通貨に両替していくといいと思います。(各国使いきれる程度)

T/Cでしたらユーロか日本円がベターだと思います。

・ツリー全体表示

【223】関西人の東京ツアー☆
←back ↑menu ↑top forward→
 香港  - 01/8/28(火) 20:08 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、こんばんわ。
またまた、教えていただきたいことがあります。
次は国内旅行で、大阪発、東京・横浜で、2泊3日予定で行こうと思っています。
できるだけ、旅費・経費を抑えて行きたいのですが、どんなプランがお勧めですか?
交通は、新幹線で考えています。
パックツアーがいいのか、それとも格安チケットを買って当日にホテルをとったほうがいいのか迷っています。
曜日は土曜発、月曜日着で考えています。
できるだけ、安くで行きたいので、アドバイスいただけますよう、お願いします。


          香港1号・2号より。

【225】Re:関西人の東京ツアー☆
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/8/28(火) 23:14 -

引用なし
パスワード
   香港さん、こんばんは。

一般的に安い順でいいますと、

1.夜行バスを利用して、安いビジネスホテルに泊まる
2.パッケージツアーを利用、飛行機とホテルのセットになったもの
3.パッケージツアーを利用、新幹線とホテルがセットになったもの

出発日によって料金が大きく異なるので、必ずしも上記の順になるわけではありません。
いずれも旅行代理店で全て手配できますので、ご相談されてみてはいかがでしょうか。

新幹線より飛行機を使うパックが、なぜ安いことが多いかといいますと、
JRは割引率が年間を通してほぼ一定ですが(1〜2割程度)、飛行機の場合は、
割引の幅が、6割、7割以上になることもあるからです。
国内の正規割引航空券を安く買えれば(早割、バーゲン運賃など)、1でバスではなく
飛行機を使っても安くいけると思います。ホテルはピンキリですからね。
金券ショップなどで売っている国内格安航空券は25%割引がいいところです。
また、JR東海ツアーズが扱っている、新幹線こだま号使ったパック「ぷらっとこだま」
http://www.jrtours.co.jp/
なんていうのもありますよ。
大阪〜東京の飛行機路線はビジネス需要が多いので、土曜出発でもそんなに高くない
場合もありますよ〜。

よい旅を。

・ツリー全体表示

【222】オーストラリアへの医薬品の持ち込み
←back ↑menu ↑top forward→
 アルデオ  - 01/8/28(火) 16:38 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、こんにちは。
はじめてご質問させて頂きます。

来月ひと月、仕事の関係でオーストラリア(ブリスベン)に滞在する
こととなりました。仕事で海外に行くものの、恥ずかしながら英語は
まるでダメでして、税関でのチェックがかなりの不安になっております。

飲食物は持ち込むつもりはないのですが、医薬品を10種類程度持込み
たいと思っておりますが、これはかなり問題となるのでしょうか?
薬は食物として申告対象になると認識しておりますが、その認識に
間違いはありませんでしょうか?

持っていく薬は決して特別なものではなく、普通に国内の病院で処方
されるものです。

【224】Re:オーストラリアへの医薬品の持ち込み
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/8/28(火) 22:30 -

引用なし
パスワード
   アルデオさん、こんばんは。

オーストラリアでは、薬も申告が必要です。
詳しくは、政府観光局の「旅に役立つヒント」の「検疫」のところをご覧ください。
http://www.australia.jp/traveltips/index.html

普通の常備薬程度のものでしたら、申告さえすれば通常大丈夫ですよ。
申告しないで見つかってしまうと罰金が待っておりますのでお気をつけくださいね。

よい旅を。

・ツリー全体表示

【218】飛行機の時間が合わない場合は・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 あいき  - 01/8/27(月) 22:20 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
友人と3人で旅行することになったのですが
わからないことばかりで困っています。
どうか、おしえてください。

質問:
友人がパックの旅行(飛行機+ホテル)を申し込んでくれたのですが、
旅行に行く日に、急に予定が入ってしまいました。
私は、用事を済ませた後に他の飛行機で後から追いかけようと思うのですが
この場合、最初にパックで申し込んでいる飛行機のほうはどうすればよいのでしょうか?
キャンセルしなくても大丈夫でしょうか?

【220】Re:飛行機の時間が合わない場合は・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/8/28(火) 3:13 -

引用なし
パスワード
   あいきさん、こんばんは。

>旅行に行く日に、急に予定が入ってしまいました。
>私は、用事を済ませた後に他の飛行機で後から追いかけようと思うのですが
>この場合、最初にパックで申し込んでいる飛行機のほうはどうすればよいのでしょうか?
>キャンセルしなくても大丈夫でしょうか?

無連絡不参加として、旅行をキャンセルされてしまうことがありますので、
(取消料は旅行代金の100%、以後の宿泊予定も取り消されてしまう可能性もあります)
予め往路のフライトを放棄する旨をお申込みの旅行会社にお知らせください。

放棄となりますので、往路の飛行機は、ご自身で用意していただかないといけません。
もったいない気もしますが、パック旅行の場合は仕方がないんです。

【221】Re:飛行機の時間が合わない場合は・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 あいき  - 01/8/28(火) 9:30 -

引用なし
パスワード
   とてもわかりやすい説明をどうもありがとうございました。
後で、友人に連絡して旅行会社のほうに伝えてもらいます。
本当にありがとうございました。

・ツリー全体表示

【217】スーツケースに入れてはならないもの
←back ↑menu ↑top forward→
 たま  - 01/8/27(月) 5:44 -

引用なし
パスワード
   来月からカナダに行くのですが、約半年分くらいの化粧品をスーツケース2つに詰め込んで持っていこうとしています。が、こんなに持っていくと検査でひっかかってしまったりするのだろうかと不安になりました。初めての海外旅行でなにも分かりません。スーツケースに入れたら検査でひっかかってしまうものってどんなものがあるのでしょうか?それから、エアカナダなのですが、預け入れる荷物の数、大きさと重さはいくらくらいなのでしょうか?

【219】Re:スーツケースに入れてはならないもの
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/8/28(火) 2:57 -

引用なし
パスワード
   たまさん、こんばんは。

日本発、カナダ・アメリカ方面行きは、預け手荷物の規定が決まっています。
重量制となっていまして、大人一人当たり、
ファーストクラスは40g、ビジネスクラスは30g、エコノミークラスは20kg。
制限を越えた場合は追加料金が必要です。
大体、1キログラムあたりエコノミークラス普通大人直行通し片道運賃の
1.5パ−セントの割合が標準です。
最低限必要なものを持っていって、それ以外のものは現地で購入してください。
カナダ持込制限については以下のとおりです。

通貨:制限なし
タバコ:紙巻タバコ200本と葉巻または小型葉巻50本とタバコスティック200本と
刻みタバコ200g
アルコール:ワインまたはリカー1.1リットル、またはビール8.5リットル。
(タバコ・酒類はアルバータ、マニトバ、ケベック、サスカチュワンの各州及び
ユーコン、ノースウェスト準州は18歳以上その他の州は19歳以上)
その他のもの:60カナダ・ドル相当まで

日用品(既使用品)については大丈夫だと思いますが、
大量の化粧品類を未使用で持ち込むと、
60ドル相当までに引っかかるとみなされた場合、税金を課せられます。
税関申告書に持ち込み品を記入して申告してください。
出国検査と異なり、入国検査ではX線の検査がありませんが、
申告を偽った場合、強制送還されることもありますので、規則内での持ち込みに
してください。
なぜっ?て思われる部分もあるかと思いますが、観光客の国内消費が、
非常に重要だからなんです。ですのでビザ免除のプログラムを導入したり、
観光客の受け入れに力を入れているんです。
持込を制限することによって、国内消費を増やすからこそ、
入国が簡便になっているんですよ。

よい旅を。

・ツリー全体表示

【209】また×3 移動法について
←back ↑menu ↑top forward→
 ?!?!  - 01/8/25(土) 1:10 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、しつこくてごめんなさい。貧乏旅行なもので…。
ユニバーサルスタジオ ハリウッドの件
スーパーシャトルはダウンタウン〜ユニバに運行していますか?
スーパーシャトルのHPを見てもちんぷんかんぷんで!
タクシーシャトルで片道20ドル(チップはプラス15%)ででていたのですが、二人で利用するんですけど、スーパーシャトルがもし運行している場合、もとしゅんさんだったらどちらがいいですかね?
何度も何度も同じような質問ばかりでごめんなさい

【210】Re:また×3 移動法について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/8/25(土) 1:31 -

引用なし
パスワード
   ?!?!さん、こんばんは。

スーパーシャトルは、空港→各滞在地、各滞在地→空港の交通手段です。
ダウンタウンからユニバーサルスタジオまでの移動には向きません。
たまたまホテルのところについたスーパーシャトルの運転手と交渉して
連れて行ってくれないことはないと思いますが、安くはないと思います。

一番経済的なのは、地下鉄のレッドラインか、バスのメトロ・ラビットです。
ダウンタウン周辺からいずれも1ドル35セントですよ〜。
帰り遅くなったときは、タクシーが賢明です。

日本語での案内は、観光局ページをご参照くださいませ。
http://www.lax.or.jp/index.html

【213】ありがとう
←back ↑menu ↑top forward→
 ?!?!  - 01/8/26(日) 0:05 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、こんばんは。
いつもいつも、助けてくれて感謝感激!

実は私も行きはメトロを使って、帰りはタクシーって考えてましたが、
一緒に行く友人が「タクシーは高いから嫌だ…スーパーシャトルが運行してるからそれがいい」と言うはるのでHPで調べてみたけど、よくわからなくて。
これできっぱりタクシーと言えます。ありがとうございました。
またよろしくお願いします★

【216】Re:ありがとう
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 01/8/26(日) 3:32 -

引用なし
パスワード
   ?!?!さん、こんばんは。

お返事ありがとうございます。
ロスのダウンタウンは、夜になると打って変わって危険な街です。
ハリウッド地区の開発が進んでいて、今後、観光客が増えれば、
改善される可能性もありますが(かつてのニューヨークのように)、
今は、そこまでいっていないというのが正直なところだと思います。

安全配慮は非常に重要なことです。事後では取り返しがつきませんからね。
夜、安全に帰ってくるには、?!?!さんのご判断が賢明だと思いますよ。

素敵な旅になることを願っております。

・ツリー全体表示

98 / 106 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,817
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free