旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
18 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【3344】万引きで前歴がある者がシンガポールに入...
←back ↑menu ↑top forward→
 後悔者  - 09/1/26(月) 13:41 -

引用なし
パスワード
   半年ほど前、万引きでつかまり指紋、写真採取をされ、帰宅しました。
警察の方には‘前歴‘がついたことになると説明を受けました。
同様の経験があり米国入国について質問されている方々がいらっしゃいますが、
シンガポールへの入国は難しくなるのでしょうか?
今度、主人の仕事でシンガポールに移ることになりました。
ビザを申請しての入国になるのかまだよくわかりませんが、
主人には万引きのことを知らせておらず、
海外へ行く際に知られてしまうのではと、とても不安に過ごしていました。
アメリカへの入国は問題なさそうだ、こちらの掲示板を読んでいて学んだのですが、
シンガポールの場合はどうか、どなたかご存知ないでしょうか?
自分のした過ちで、まさにこの不安悩みも自業自得なのですが、
もしどなたか、知識をお持ちでしたら教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【3343】Re:万引き→罰金刑(グアム旅行)
←back ↑menu ↑top forward→
 まなみ  - 09/1/26(月) 3:23 -

引用なし
パスワード
   今回、残念ながらどなたにもご回答頂けなかったのですが、同じように悩んでいらっしゃる方もいるかと思い、書き込みさせて頂きます。

結果としてグアムへの入国はできました。

I-94での入国でしたが、指紋と顔写真は撮られました。
入国審査の列に並んでいる時は、本当に気分がおかしくなりそうでしたが
特に審査官が怪しんだりするそぶりもなく、事務的に入国審査は終わりました。


いろいろな所に確認したところ、やはり弁護士さんなどには「ビザを取得していないなら入国できない。諦めろ」と言われました。
御仕事柄、当然そういうしかないですよね。
しかし他の筋の方々(前科者や悪い職業の人じゃないですよ)には、「万引き程度の軽犯罪をいちいちアメリカが確認しているわけないから、NOで記入しな」と言われました。

結果、出入国カード(I-94)にも犯罪歴はNOで記入して入国ができました。


ただ私の場合は、罰金刑の判決が出たのが昨年の11月で、罰金納付が12月中旬だったので、まだアメリカには情報が行っていない可能性があったのかもしれません。
場合によっては軽犯罪と言われる内容でも人によっては、情報が渡っている可能性もあるかもしれません。
それは私には永久に分からない事です。

それでも、アメリカに渡れないと思っている方に、「こんな一例もあった」という事をお知らせしたくて書き込みしました。

どうか諦めないで下さい。
そしてもう同じ過ちは繰り返さないで、真っ直ぐに生きていきましょうね。


ちなみに今後、仕事でアメリカもしくはどこか海外に行かされる可能性があります。
ご要望があれば、行った際にまたご報告します。
・ツリー全体表示

【3342】Re:執行猶予後のアメリカ渡航許可取得
←back ↑menu ↑top forward→
 Jun  - 09/1/15(木) 23:35 -

引用なし
パスワード
   あきらめないでさん
書き込みありがとうございます
おっしゃるとおり公開と悔しさでしばらくはツラい日々を送っておりました。
その後結婚し子供も生まれ平穏を取り戻し普通の生活が戻ったと思ったのですが
まさか、今回つまずくとは思ってもおりませんでした•••
来月に渡航予定なので、必ず報告にこちらへ戻ります。
親切にお答えいただきありがとうございました。
・ツリー全体表示

【3341】Re:執行猶予後のアメリカ渡航許可取得
←back ↑menu ↑top forward→
 あきらめないで!  - 09/1/15(木) 20:41 -

引用なし
パスワード
   Junさん

ご自分の行った事がきっかけとはいえ、Junさんも長い間反省の気持ちと不安を抱えて生活されていらっしゃり、大変な心労だとお察しします。

逮捕歴に関しては次の通り質問されていました。

「これまでに不道徳な行為に関わる違法行為あるいは規制薬物に関する違反を犯し逮捕されたこと、あるいは有罪判決を受けたことがありますか? 2つ以上の罪を犯して合計5年以上の禁固判決を受けたことがありますか? 規制薬物の不正取引をしたことがありますか? 犯罪活動あるいは不道徳な行為を行なうために米国へ入国しようとしていますか?」

文章の読み方次第だとは思いますが、私の場合は「不道徳な行為に関わる違法行為あるいは規制薬物に関する違反」とは違うし、「2つ以上の罪を犯して合計5年以上の禁固判決」でもない、もちろん後の2つとも違うと理解しましたので、Noと答えました。

この回答が正しかったかどうか、それは実際に行ってみないと分かりません。
私もこちらのサイトを以前からよく拝見していますので、結局は個々人次第というところもあり、またハワイはアメリカ本土と比べても厳しいとも聞いています。このような状況で、素人の私がJunさんに対して「大丈夫」とも「ダメ」とも断言できません。 あいまいな答えですがどうぞご了承下さい。

私としては、Junさんが無事ハワイに入国でき、ご家族とともに素敵な結婚式を送れる事を願うばかりです。
そしてどうか、私を含め、反省と不安の毎日の中からこのサイトを見つけ、藁をもすがる思いで拝見されている方々への参考に、Junさんの結果を書き込んで頂ければと思います。
・ツリー全体表示

【3340】Re:執行猶予後のアメリカ渡航許可取得
←back ↑menu ↑top forward→
 Jun  - 09/1/14(水) 0:08 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
ESTAを調べているうちにこちらへたどりつきました。
あきらめないでさんの心強い書き込みにとても感動してしまいました
私は10年前に絡まれてた友人を助けた際に相手に怪我をさせ
相手が警察に届け出をし聴取を受けた後に、勤め先の社長に身元引受人になってもらい帰宅。
後に略式裁判にて罰金15万円を支払いました
理由はどうあれ今では自身が犯した罪を反省しております。
今回書き込みした理由は来月にハワイにて妹が挙式するとの事で私の犯歴が気になり
渡航できるのかが心配になり調べていました。
ESTA申請時の逮捕歴の有無はNOで申請されたのでしょうか?
私自身初めての海外でして、調べれば調べる程不安になり
妻と子供も渡航する為、心配でなりません。
差しつかえなければ教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

【3339】万引き→罰金刑(グアム旅行)
←back ↑menu ↑top forward→
 まなみ  - 09/1/13(火) 2:23 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

昨年、春と夏に万引きをして捕まってしまいました。
(罪に関して言い訳はしたくないので、あった事だけを書きます)
春は写真と指紋を取られ、帰宅。その後、検察でお説教を受けました。
その後、夏に同様の事をして、警察→留置→検察→略式起訴の罰金刑となりました。

検事さんに「きちんと罪を償えば(この場合は反省して罰金を支払う事です)、これからは普通に生活できます。」と言われ、もう二度としないと誓い、年末の期日中に全額罰金を納付しました。

自業自得ですが、落ち込んでいた私に主人が「きちんと罪を償って反省しているんだから、そんなに落ち込まないで海外旅行でも行ってスッキリしよう。」と言ってくれました。
そこで、急遽2週間後のグアム旅行を申し込みしました。
そして、後一週間に迫った今日、ネットを見ていて、前科者はアメリカに入国出来ないという事を知りました。
検事さんのおっしゃった「普通に生活できる」は「海外旅行にも行ける」と思い込んでいたというか、入国拒否なんて事が自分に起こる可能性があると思ってもいませんでした。

パスポートは5年ほど前に取得してあります。
いろいろ調べたのですが、これからビザを申請するのは時間的に難しいようですね。
出入国カードには犯罪に関して素直に申告すべきでしょうか?
もしくは、もう諦めて今回の旅行は行かないほうがいいのでしょうか?

自分のしでかした事とはいえ、主人の好意が現地で無駄になると申し訳ないと思い、今とても胸が痛いです。
何かお知恵を頂けませんか?
・ツリー全体表示

【3338】執行猶予後のオランダ、ドイツ渡航について
←back ↑menu ↑top forward→
 bamboo  - 09/1/6(火) 2:03 -

引用なし
パスワード
   この前、ドイツオランダに行けるかどぅか質問していたものですが、無事に通れました。本当に良かったです。
他の国については経験していないのでまだ不安がありますが、思い切って渡航してみようと思います。見てくださった方、ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【3337】執行猶予後のアメリカ渡航許可取得
←back ↑menu ↑top forward→
 あきらめないで!  - 09/1/5(月) 22:51 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
ここのサイトを見て、少しでも皆様が安心して過ごせる日々になれればと思い今回投稿させて頂きました。

簡単ながら私の経歴を申し上げると、2002年に交通事故(人身)を起こし、2003年に業務上過失傷害で禁固8ヶ月、執行猶予2年の有罪判決を受けました。現在は執行猶予が終了して3年が経過したところです。

2001年に10年有効のパスポートを取得し、まだ何も汚点のない頃にグァムを旅行して以来海外には全く行っていませんでしたが、2008年からは仕事の関係で海外に行くことになり、以下の国に入国してきました。

・中国・台湾・タイ・シンガポール・ドイツ・イタリア

皆様もご存知だとは思いますが、今月12日以降にアメリカ本土に入国するには、事前にインターネットでの申請(ESTA)が必要となりますが、先日この申請を通して渡航許可を取得することができました。具体的にアメリカに入国・通過する予定はないのですが、いつアメリカに行くかも分からない中で不安を抱えたまま仕事をするのはつらかったので、ためらいつつも申請しました。

もちろん、最終的には入国審査官の審査を通過しなくてはなりませんが、まずは一安心して新年を始めることができます。

私自身、自分の起こしたことの重大さは分かっていつつも、有罪判決を受けてからは何もかもが嫌になることがありました。それでも反省の毎日の中で少しずつ前向きに立ち直り、今では念願だった海外に関わる仕事に携わる事ができました。

このサイトをご覧になっている皆様は、ご自分の犯した事を心の底から反省しつつ、今後は真面目な人生を歩んでいこうと強く思っている方ばかりだと思います。
皆様に一日でも早く安心した日々が訪れることを切に願っています。
・ツリー全体表示

【3336】Re:買春で実刑を受けての渡米は可能でしょ...
←back ↑menu ↑top forward→
 近衛  - 09/1/4(日) 17:08 -

引用なし
パスワード
   再び、近衛です。

以前のスレッドでも、
「児童買春」、「渡米」、「ハワイ」という記載は
拝見したのですが、
私の場合(罰金では無く、執行猶予付きの禁固刑)での
実際を知りたく、敢えてお聞きしています。

やはり、きちんとビザ申請を行ったほうが良いのでしょうか?
その際は、逆に「きちんと入国拒否」をされるのでしょうか?

ビザ無しで、入国時に「犯罪歴無し」という事の確実性は、
いかほどの物なのでしょうか?

自分で犯した罪は反省する事しきりの日々でしたが、
他の方同様、せめて相手の女性だけは幸せにしたい、
希望を叶えてあげたい、と切に思っております。

改めて、宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

【3335】買春で実刑を受けての渡米は可能でしょう...
←back ↑menu ↑top forward→
 近衛  - 09/1/4(日) 16:07 -

引用なし
パスワード
   かねてから懸念でありました事を
こちらなら意見をお聞きできると思い、
書き込みいたします。

7年前(成人時)に、
「青少年保護育成条例違反(児童買春)」にて、
懲役1年、執行猶予4年の実刑判決を受けました。
初犯で余罪は無しです。

その後、もちろん、自分の過ちを恥じ、
罪を犯す以前の「真っ当な」生活を送って来ました。

この度、結婚をする事になったのですが
相手は私の犯罪歴を知らず、
ハワイでの挙式を望んでおります。

かつて(犯罪前)、
米軍基地内でも働き(厳重な身元確認がある)、
アメリカへも留学しておりました。

アメリカへの入国が厳しくなった昨今、
私のような経歴の者が、入国することは可能でしょうか?

また、入国にあたって、警察や、アメリカ大使館等に、
何か届けなり、確認をする必要はあるのでしょうか?

以前のスレッドも、もちろん拝見した上で、
お聞きします。

私のような内容の犯罪歴(実刑)がある者の
入国の可否、方法をお教えいただければと思います。

宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

【3334】薬物取締り法で捕まりました。
←back ↑menu ↑top forward→
 bamboo  - 08/12/9(火) 18:23 -

引用なし
パスワード
   参考になるスレッド全て読ませて頂きました。大体は渡航出来るのか、出来ないか・・など分かったのですが、不安なので再度質問をさせて下さい。

私は5年前に覚せい剤取締り法違反で捕まりました。
起訴になり、おととし、執行猶予が終わりました。

今年の年末から、観光でオランダ、フランス、ドイツに行く予定です。
まず初めにアムステルダム空港に入り、そこから列車で各国に渡るつもりで期間は10日間程になります。

旅行相手は友人になりますが、私が捕まったことを知りません。
自分の犯した罪です。ばれてしまっても仕方のないことだと思いますが、もしばれてしまうのであれば先に言っておきたいと思います
日本空港での出国審査、オランダ空港、ドイツ、フランスでの入国審査が難なく通過できるのかを教えて下さい。
長くなりましたが宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

【3333】執行猶予中 アメリカ行き
←back ↑menu ↑top forward→
 ヴォーグ  - 08/12/6(土) 23:07 -

引用なし
パスワード
   執行猶予中という検索キーワードで表示されるすべての記事を読ませて頂ましたが、最近I−94の内容が変更?になったこと、来年1月から72時間前に(自分でもできる)新しい米国のシステム(I−94と同内容のもの)で事前に審査ができるということもあり、投稿させて頂きました。重複する部分もあろうかと思いますが、ご存知の方からのアドバイスを頂きたいと思います。

前置きが長くなりましたが、私の現状から。
1.約3年ほど前、警察に逮捕され(通常逮捕)留置場20日入れられました。
2.弁護士も私設で依頼しました。
3.検察に起訴され、執行猶予3年の判決をもらいました。
4.罪状はI−94裏にある破廉恥等の書かれているものではありません(申し訳ありませんが伏せさせてください)。
5.執行猶予が終わるのは、来年4月上旬です。
6.パスポートは逮捕前から所有しており(チップの埋め込んでいないもの)、現在もそして執行猶予終了後も有効ですので、執行猶予中に期間及び入国できる国が限られる限定パスポートを取得する必要がない。

気になっていること。
1.2月に仕事でどうしてもアメリカに行かなくはならないのですが、大方の意見が執行猶予が終わってからにすべきとあります。しかし逮捕時のお願いした弁護士は、『できる限り終わってからのほうが良いが、仕事で必要であれば行ってみる価値はありそうだ』です。新しいシステムで自分で事前に審査を行ってみてOKなら行こうかと思っているのですが、どうでしょうか?執行猶予後はI−94の裏に『NO』と記入すればOKという意見が多いですが。

2.日本の法令違反で逮捕になったわけですが、実際の犯罪舞台が米国内であった(刑事事件性のあるものではありませんが、細かく法律をみると違反をしているとも取ることができます。詳しくは伏せさせていただきたいのですが、日本的なもので言えば、車の免許が停止になったり失効になるような法律違反だと弁護士は言っています)ため、入国できても、米国で警察に連行される可能性がないか心配です。論告求刑後、刑事さんに聞いたところでは、警察はこの事件に際して、米国の当該機関等に詳細を問合せしたことはまったくないし、逮捕内容について詳細内容を米国へ渡したこともないと言っておりました。

これらの状況から、2月の渡米は諦めるべきか、悩んでいます。

執行猶予終了後も真面目に法令遵守の精神を忘れず、反省気持ちを忘れずに日々過しております。また逮捕歴がある人間の調子の良い質問とお叱りの声もあるかと思いますが、詳細をご存知の方がおられましたら、愚かな執行猶予者にアドバイスとご返答をお願い申し上げます。
・ツリー全体表示

【3331】Re:罰金刑の前科ありでグアム旅行予定
←back ↑menu ↑top forward→
 旅行したい  - 08/11/28(金) 19:56 -

引用なし
パスワード
   旅行の方は無事終えられましたでしょうか?
もしこの掲示板見ていたらご回答お願いしたいです。
・ツリー全体表示

【3329】飲酒運転で逮捕
←back ↑menu ↑top forward→
 のり E-MAIL  - 08/10/30(木) 13:17 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
先日、飲酒運転で現行犯逮捕されました。
本日、弁護士の方と会ったのですが有罪を認めたほうが
刑罰が軽くなるといわれました。
(実際に運転をしていたのは間違いないので)

仕事上、1年に数回渡米するのですが、前科があるため
入国が出来るかどうか不安です。
現在はJビザを保持しており、当面帰国の予定は無いのですが
どのようになるのでしょうか。

また、アメリカにビザ無しで入国する際にも医師の診断書や
大使館での観光ビザを取得しなければ入国できないのでしょうか。

お忙しいところ恐縮ですがご教示いただければ幸いです。
・ツリー全体表示

【3328】ももんがさん、質問です
←back ↑menu ↑top forward→
 おたる  - 08/10/30(木) 13:02 -

引用なし
パスワード
   ももんがさん、まだこちらの掲示板は見られているでしょうか?
【3325】(http://www.motoshun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3325;id=shitsumon)にて質問させていただいているのですが、来月中旬にグアム渡航予定です。当方2年半前に傷害罪で略式起訴⇒罰金刑を下されています(初犯です)が、ノービザで特攻予定です。

ももんがさんがグアムに行かれた際は指紋・写真なしだったようですが、以下の状況が分かればご教授いただけますでしょうか?

・パスポートは刑確定後に作成したものかどうか
・グアム入国時の出入国書類はI-94Wであったか、I-94+I-736だったか(http://www.jalpak.co.jp/ed/gum/gu.html
・その後に行かれたアメリカ本土での結果はどうだったか

I-736には「恩赦、大赦またはこれに類する法的措置を受けた場合であっても、何らかの犯罪により逮捕されたかまたは有罪宣告をうけた者」かどうかのチェック項目があるのがちょっと心配です。

お忙しいとは存じますが、もし当時の状況を覚えていらっしゃったらご回答をお願いします。
・ツリー全体表示

【3327】Re:罰金刑を受けましたが
←back ↑menu ↑top forward→
 おたる  - 08/10/29(水) 18:04 -

引用なし
パスワード
   中国へ入国可能かどうかについては分かりませんが、パスポートに関しては電話で旅券担当窓口に確認しましたが、既に刑が確定していれば取得可能とのことです(私も罰金刑だったのですがそれを伝えたところ上記のような回答が返ってきました)。
・ツリー全体表示

【3326】Re:罰金刑の前科ありでグアム旅行予定
←back ↑menu ↑top forward→
 おたる  - 08/10/29(水) 17:47 -

引用なし
パスワード
   すみません。脱字がありました。
「傷害罪で罰金刑を2年半ほど」->「傷害罪で罰金刑を2年半ほど前に」
・ツリー全体表示

【3325】罰金刑の前科ありでグアム旅行予定
←back ↑menu ↑top forward→
 おたる  - 08/10/29(水) 17:45 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

既に【2771】のスレッドは拝見させていただきましたが、来月中旬にグアム旅行を予定しています。
http://www.motoshun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2771;id=shitsumon
傷害罪で罰金刑を2年半ほど下されましたが、上記スレッドを参考にビザなしで特攻しようと思っています。

上記スレッドのレスが1年以上前のものだったので、もし最近同じような境遇でグアム、サイパンを含むアメリカへ旅行された方がいらっしゃいましたらレスをいただけますでしょうか。

もちろん私の特攻結果も記載させていただくつもりです。宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

【3324】アメリカ留学と前科について教えて下さい
←back ↑menu ↑top forward→
 ユウ E-MAIL  - 08/10/26(日) 17:41 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿させていただきます。質問ヨロシクお願いします。

僕は来年4月からアメリカNYに語学留学で1年間行こうと考えています。
ですが僕に前科がありますがビザが下りるか心配です。

内容は4年前に大麻取締法違反で懲役10ヶ月、執行猶予3年の実刑判決を受けました。
無償で大麻を譲ったと言う罪です。
執行猶予は去年10月で終わりました。

アメリカは麻薬関連の罪がある者はビザが許可されにくいと色々とサイトを見ていて知りました。
何かビザが許可されやすい方法や同じような方でアメリカに入国できたと言う方いませんか?

本気で留学したいので何か良い方法を知っている方教えて下さい。
ヨロシクお願いします。
・ツリー全体表示

【3320】Re:犯罪経歴証明書について教えてください...
←back ↑menu ↑top forward→
 未来  - 08/10/20(月) 20:17 -

引用なし
パスワード
   匿名さん
ご回答有難うございます。
返信遅れて申し訳ございません。
現在4カ国を飛び回っているので(不安でたまりませんが)、なかなかネットを開く機会がなくて・・・

大使館へ問い合わせてみようと思います。
なんかちょっと怖いですが・・・。

ありがとうございます。
また何か情報がありましたら教えていただけると幸いです。
私も経過報告させていただきます。


▼匿名さん:
>▼未来さん:
>私は専門的な知識をもっているわけではなく、この掲示板やその他サイトで
>情報収集し、自分なりに整理、理解している内容を投稿しました。
>
>>科料も記載されますか・・・。
>
>というわけで、2つの質問に対しては「わからないがその可能性が高いと
>考える」というのが私の答えになってしまいます。。。
>
>
>>犯歴ありだと、ビザはおりないですよね・・・。
>
>犯歴ありだと、ビザは本当におりないのでしょうか??
>罪の軽重によっておりるという可能性は?渡航先の国の大使館
>に問い合わせれば教えてくれるのでしょうかね?
>
>
>>そうなると二度と入国できなくなるのでしょうか?
>
>これも大使館などで公式な情報を入手したほうがいいと思います。
>
>まだやれることはあるかもしれませんね。
>いかがでしょうか。
>
>
>>匿名さん:
>>ご回答ありがとうございます。
>>やはりそうですか・・・。
>>科料も記載されますか・・・。
>>犯歴ありだと、ビザはおりないですよね・・・。
>>
>>実は、当時すでにZビザ申請をしており、犯歴証明の提出を言われたのですが、
>>社内に当局に知人がいる者がおりまして、普通は提出しないとビザがおりないのですが、今は忙しくて帰る時間がないという理由を彼が言ってくれていて、
>>担当者に弁を計らってもらい、Zビザおりています。
>>ただし、半年以内に犯歴証明を提出するよう言われております。
>>半年後はまだ刑をうけて5年たっていないので、犯歴証明に記載され、提出するとその時点でアウトで、取り消されるということですよね。
>>そうなると二度と入国できなくなるのでしょうか?
>>そうなると会社をクビになる可能性大です・・・。
>>
>>何か方法はないでしょか?
>>どなたか、アドバイスいただけないでしょうか。
>>宜しくお願い致します。
>>未来
>>
>>▼匿名さん:
>>>▼未来さん:
>>>はじめまして。お気持ち、お察しします。
>>>現在は、善良ないち市民ですものね。
>>>
>>>犯罪経歴証明書は、その人物に有罪が確定した経歴が無いことを証明する公文書である、と以下のサイトにあります。科料という刑が確定してお金を納めた、という経歴は、記載される可能性が高いと思います。
>>>http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%C8%BA%E1%B7%D0%CE%F2%BE%DA%CC%C0%BD%F1
>>>
>>>また、以下のサイトからは、刑法27条及び34条の2より、
>>>「罰金以下の刑の執行を終わり、またはその執行を免除された者が、罰金以上の刑に処せられないで5年を経過したとき」に刑の言い渡しの効力が失われるとあります。したがって、5年を経過していない現段階では、上記のように有罪が確定した経歴が、犯罪経歴証明書に記載される可能性が高いと考えます。
>>>http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E5%89%8D%E7%A7%91
>>>
>>>
>>>>初めて質問させていただきます。
>>>>最近このサイトを見つけ、皆様の親切なご回答にひかれました。
>>>>宜しくお願い申し上げます。
>>>>
>>>>私は、3年前(成人しておりました)あやまちを犯し、警察に呼ばれ、事情聴取をうけました。
>>>>その後、検察へ呼ばれ、略式裁判、軽犯罪法違反だったと思うのですが、科料9000円を納めました。
>>>>各方向からの写真、全ての指の指紋もとられました。
>>>>猛烈に後悔し、反省し、二度とこのようなことはおこさないと誓いました。
>>>>
>>>>質問の内容なのですが、
>>>>その後仕事に集中、海外勤務が決まりました。
>>>>現在、Fビザ(訪問ビザ 半年有効)で海外へ渡航しており、Z(就労)ビザに切り替えるのですが、そこで無犯罪証明書(犯罪経歴証明ですよね?)が必要になりました。
>>>>このサイトで罰金刑以上は犯罪経歴として記載されるとの文を読みました。
>>>>私のような「科料」でも犯罪経歴証明書に記載されるのでしょうか?
>>>>罰金刑は5年経つと記載されないようですが、科料も同じでしょうか?
>>>>
>>>>罪を犯した自分が悪いことは分かっているのですが、反省して真面目に頑張ってももうだめなのか・・・という気持ちです。
>>>>
>>>>皆様にお手数おかけして申し訳ないのですが、何卒、ご回答、アドバイスを宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

18 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,183
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free