旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
20 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【3293】Re:スピード違反(赤切符)とグリーンカー...
←back ↑menu ↑top forward→
 J E-MAIL  - 08/9/1(月) 21:16 -

引用なし
パスワード
   ▼Jさん:
>先日長野自動車道の下りを運転中にオービス(非常に明るい赤色の光だったので、Hシステムと思われます)で撮られました。140〜150kmを出していた為、赤切符&免停は避けられないかと思われます。問題は今秋に米国グリーンカードの面接を在日米国大使館で行う予定ですが、赤切符の場合は犯罪歴があるということで落とされるのではないかと心配しております。春に各書類提出をする際に無犯罪証明書(犯罪歴証明書?)を提出しておりますが、今回赤切符だった場合面接で落ちるのではないか、と危惧しております。どなたか詳しい方は教えて頂けませんでしょうか?要は提出した無犯罪証明書の真偽や提出期間から面接時までの犯罪歴の有無を警察の鑑識課に問い合わせるようなことがあるのでしょうか?
・ツリー全体表示

【3292】スピード違反(赤切符
←back ↑menu ↑top forward→
 J E-MAIL  - 08/9/1(月) 21:15 -

引用なし
パスワード
   先日長野自動車道の下りを運転中にオービス(非常に明るい赤色の光だったので、Hシステムと思われます)で撮られました。140〜150kmを出していた為、赤切符&免停は避けられないかと思われます。問題は今秋に米国グリーンカードの面接を在日米国大使館で行う予定ですが、赤切符の場合は犯罪歴があるということで落とされるのではないかと心配しております。春に各書類提出をする際に無犯罪証明書(犯罪歴証明書?)を提出しておりますが、今回赤切符だった場合面接で落ちるのではないか、と危惧しております。どなたか詳しい方は教えて頂けませんでしょうか?要は提出した無犯罪証明書の真偽や提出期間から面接時までの犯罪歴の有無を警察の鑑識課に問い合わせるようなことがあるのでしょうか?
・ツリー全体表示

【3290】Re:英で入国拒否後のパスポート更新
←back ↑menu ↑top forward→
 なつこ E-MAIL  - 08/8/17(日) 23:01 -

引用なし
パスワード
   投稿者です。
今回のケースでは、限定パスポートにはならないということがわかりましたので
報告いたします。
・ツリー全体表示

【3284】Re:犯罪を犯してしまったものです。
←back ↑menu ↑top forward→
 お願いします  - 08/7/25(金) 0:02 -

引用なし
パスワード
   大変お久しぶりになってしまいました。
あれから色々。。といってもたいしたことありませんが
就職も無事決まり、家族も増えて元気にやってます

と、いまさらながらの報告になってしまいましたが
昨年ようやく海外(ハワイ)にいってきました
正直入国チェックなどよくわかりませんでしたが
旅行会社の言われるままに犯歴ありませんと
言い無事に入国できましたよ!

失敗しても取り返せる可能性を
教えてくれたこの掲示板に深く感謝します。
2年も前の事になりますがマジメにやっていこうという
心に今も変化はありません。
同じ過去をもつ方、前向きに頑張っていきましょう!
ありがとうございました!
・ツリー全体表示

【3283】私も未成年時のことで
←back ↑menu ↑top forward→
 95  - 08/7/24(木) 2:36 -

引用なし
パスワード
   9月か10月にアメリカへの旅行を考えている22歳です。

3年前、当時19歳だった私は日本において窃盗で捕まってしまいました。
そして20日間拘留されたあと、家庭裁判所から保護観察処分を頂きました。
私の場合、約6ヶ月の保護観察期間中に成人しています。

過去ログにある、"前歴"のある方々の例を見る限りビザなしで問題無いようにも思うのですが、あの日手錠を掛けられた私の場合も、やはり入国審査(I-94W)で逮捕歴なしと答えてよいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【3282】Re:窃盗罪が取り消された場合
←back ↑menu ↑top forward→
 nnn  - 08/7/23(水) 16:48 -

引用なし
パスワード
   ▼durangoさん:
>前回よりご相談させていただいてる件で再度書かせていただきます。
>窃盗で被害届けが出されていましたが、警察の方などのご協力で検察にもあがらず、処理されそうなのです。いわゆる不起訴と言うか処分無しなのです。指紋や写真も撮られておらず、逮捕もありません。警察での厳重注意なのです。
>この様な場合はB2ビザ申請に影響はあるのでしょうか?私はアメリカB2ビザの申請理由として、歯のインプラント手術をハワイでしたく思っております。ハワイの病院で診察も受けてきており、ビザを申請する時にハワイの先生より治療のスケジュールの手紙も添えて申請したく思っております。歯の治療は3か月以上かかるそうなのでB2ビザを申請したいのです。それとそのほかどの様な書類を揃えれば良いのでしょうか?残高証明や戸籍謄本、住民票、など揃えておけば良い書類を教えていただきたいです。アドバイス宜しくお願いします。


影響無し。逮捕歴も無いなら検察まで行っても不起訴なら全く問題無し

ただし、現段階では厳重注意で処理されそうってだけですよね?
最後の処理が確定していないようですのでなんとも言えない
と言うのが答えです
・ツリー全体表示

【3281】逮捕、国選弁護人について
←back ↑menu ↑top forward→
 ホープ  - 08/7/21(月) 21:38 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、主人とケンカになり私が主人を叩いたため警察を呼ばれ、逮捕されました。現在主人とは元通り、一緒に住み、仲直りしています。私も主人も事が大事になり、後悔しております。
今、弁護士を探しているのですが、費用のこともあり「国選弁護人」の方をお願いしようと思っています。
私の罪状はハラスメントです。主人は裁判では証言はしない予定です。
どなたか国選弁護人で無罪を得た方いますでしょうか?
同時にグリーンカードの更新をしており、それは移民弁護士に相談しようと思っています。
・ツリー全体表示

【3279】Re:高校生の時に万引きをしました
←back ↑menu ↑top forward→
 あおい  - 08/7/17(木) 8:42 -

引用なし
パスワード
   ご丁寧にありがとうございます。
安心しました!
・ツリー全体表示

【3278】Re:高校生の時に万引きをしました
←back ↑menu ↑top forward→
 意見を一つ  - 08/7/15(火) 22:08 -

引用なし
パスワード
   未成年での犯罪は、出所時に二十歳になってなければ日本では犯歴にはなりません。
質問の内容以外になにもなければ問題ないでしょう。

▼あおいさん:
>スレッドをご覧いただき、ありがとうございます。
>私は現在22歳で、来年大学を卒業します。
>卒業後、就職をする予定だったのですがもっと学びたい!成長したい!異文化を知りたいと思うようになり、語学留学を決意しました。
>
>第一希望はイギリス、第二希望はカナダです。
>行く期間は1年を検討しております。(語学学校へ通います)
>その場合、学生ビザが必要になるので自分で調べていたところ
>「犯罪歴がないこと」と書いてあり、不安になりました。
>
>というのも、私が高1のころ友人と万引きをしたのです
>警察署へ連れて行かれ、顔写真と指紋を取られました。
>そこへ訪れたのは一度きりです。
>私の記憶では前科Aなどの言葉が頭に残っております。
>
>このような場合学生ビザを取得するのには難しいのでしょうか?
>また入国審査の際には犯罪経歴証明書に犯罪歴があります、などと記入をすべきなのでしょうか?
>英国大使館へ行った際には何か申告しなければならないのでしょうか?
>
>どなたか教えてください。
>宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【3277】窃盗罪が取り消された場合
←back ↑menu ↑top forward→
 durango E-MAIL  - 08/7/15(火) 11:50 -

引用なし
パスワード
   前回よりご相談させていただいてる件で再度書かせていただきます。
窃盗で被害届けが出されていましたが、警察の方などのご協力で検察にもあがらず、処理されそうなのです。いわゆる不起訴と言うか処分無しなのです。指紋や写真も撮られておらず、逮捕もありません。警察での厳重注意なのです。
この様な場合はB2ビザ申請に影響はあるのでしょうか?私はアメリカB2ビザの申請理由として、歯のインプラント手術をハワイでしたく思っております。ハワイの病院で診察も受けてきており、ビザを申請する時にハワイの先生より治療のスケジュールの手紙も添えて申請したく思っております。歯の治療は3か月以上かかるそうなのでB2ビザを申請したいのです。それとそのほかどの様な書類を揃えれば良いのでしょうか?残高証明や戸籍謄本、住民票、など揃えておけば良い書類を教えていただきたいです。アドバイス宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

【3276】Re:スピード違反でビザは下りないのですか...
←back ↑menu ↑top forward→
 かめ E-MAIL  - 08/7/14(月) 9:59 -

引用なし
パスワード
   ▼あかさん:
>私は8月からイギリスに留学する為、学生VISAの申請をしているのですが、「過去の犯罪歴(交通違反含む)」のところで、困っています。


こんにちは。
もう解決されたかもしれませんが、参考になればと思いました。

わたくしの場合、学生ビザではないのですが、英国のYESビザを今年申請しました。
同じく、交通違反歴があり、申請直前までかなり悩みました。

わたくしの場合、51キロオーバーで、略式裁判の後、罰金刑でしたので、有罪判決です。
検察庁にて判決謄本(赤切符の写しの謄本です)を取得し、
それを全部英訳して添付しました。
「過去の犯罪歴」の質問にはイエスにチェックしました。

青切符の場合は刑事処分でなく、行政処分ですので有罪判決には当たらないと思います。
肝心のビザですが、申請から4日後にあっけなく交付されました。

無事に交付されることを願っております。
・ツリー全体表示

【3275】高校生の時に万引きをしました
←back ↑menu ↑top forward→
 あおい  - 08/7/9(水) 20:51 -

引用なし
パスワード
   スレッドをご覧いただき、ありがとうございます。
私は現在22歳で、来年大学を卒業します。
卒業後、就職をする予定だったのですがもっと学びたい!成長したい!異文化を知りたいと思うようになり、語学留学を決意しました。

第一希望はイギリス、第二希望はカナダです。
行く期間は1年を検討しております。(語学学校へ通います)
その場合、学生ビザが必要になるので自分で調べていたところ
「犯罪歴がないこと」と書いてあり、不安になりました。

というのも、私が高1のころ友人と万引きをしたのです
警察署へ連れて行かれ、顔写真と指紋を取られました。
そこへ訪れたのは一度きりです。
私の記憶では前科Aなどの言葉が頭に残っております。

このような場合学生ビザを取得するのには難しいのでしょうか?
また入国審査の際には犯罪経歴証明書に犯罪歴があります、などと記入をすべきなのでしょうか?
英国大使館へ行った際には何か申告しなければならないのでしょうか?

どなたか教えてください。
宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【3274】英で入国拒否後のパスポート更新
←back ↑menu ↑top forward→
 なつこ E-MAIL  - 08/7/5(土) 15:52 -

引用なし
パスワード
   8年前にヒースロー空港で入国拒否されました。観光で語学コースに入ったのですが、別の国からイギリスに再入国したときにstudyと言ってしまい、別室に連れていかれました。長くなるのでご容赦ください。

正直に話したのですが入国拒否されたのがトラウマになり、それ以来海外へは行っていません。このたびペルーに行く話があり、パスポートも切れるので更新しようと思ってパスポート更新のページを確認したところ、

刑罰等関係欄1.〜6.の項目
1. 外国において退去命令又は刑に処せられたことがありますか。

という記述がありました。入国拒否はこれに該当するのか確認してみたのですが、
「該当する」とのことで、どうやら限定旅券が発行されるようです。

心配なのは、限定旅券の9割以上の方が犯罪者、ということでこの旅券を持っていること自体、旅行先の国であやしまれるのでは、ということです。

この旅券で海外へいったことのある方(犯罪者ではない方)、入国拒否された国以外の国への旅行はどうだったでしょうか。

大げさかもしれませんが、私に生きる勇気をください。
・ツリー全体表示

【3273】グリーンカード更新において
←back ↑menu ↑top forward→
 tohoho  - 08/7/3(木) 18:47 -

引用なし
パスワード
   今10年もののグリーンカード更新時で書類を送り、アポイントメントのnoticeが届き、そのアポイントメントの数日前に、夫婦ケンカで主人が警察に通報、私は逮捕されてしまいました。釈放され、主人とは話し合い元通りに一緒にいます。問題はアポイントメントの時は写真、指紋を採られてお終いだったのですが、逮捕暦がある場合、I−751の書類をもう一度提出(追加書類)する必要があるのでしょうか?
弁護士に依頼するべきでしょうか?
このままグリーンカードがとれても虚位行為になってしまうのでしょうか?
アメリカ入国の際にやはり事実が解り、強制送還になってしまうのでしょうか?
何かご存知の方ご意見お願いします。
・ツリー全体表示

【3272】Re:日本での逮捕歴あり、不起訴の場合
←back ↑menu ↑top forward→
 [名前なし]  - 08/7/3(木) 1:09 -

引用なし
パスワード
   ▼[名前なし]さん:
>▼みこさん:
>>こんにちは。
>>私は3年前に窃盗で捕まり逮捕状見せられ、指紋・写真を取り、手錠を掛けられ留置所で1日過ごしました。
>>その後示談で終わり、検察にも行き説教されましたが、裁判所等へは行っていません。
>>この場合は前科や前歴など付かないのでしょうか?
>
>一年前に投稿された質問ですし、本人ももう訪れてないでしょうが
>たまたま今、目にとまったので、回答を入れときます。
>ほかの人の参考くらいにはなるかと。
>
>みこさんの気にしてる点について。
>
>逮捕状をみせられての逮捕ですから、「逮捕歴1」ついてます。
>そして「前歴1」ついてます。
>
>しかし被害者との示談が成立できたし、検察でも起訴猶予で不起訴なので
>「前科0」です。
>
>検察で説教というのは、書類が警察から送検されたので
>検察側で、必要な手続きの一環として、事情を聴取し反省文を
>書かせたわけです。
>
>示談も成立したので、無罪放免です。
>
>結論:逮捕歴1、前歴1、前科0です。


そのとおりです。
・ツリー全体表示

【3271】Re:スピード違反でビザは下りないのですか...
←back ↑menu ↑top forward→
 ななし  - 08/6/28(土) 20:24 -

引用なし
パスワード
   ▼[名前なし]さん:
>▼nnnさん:
>
>>道路交通法違反、前科、罰金刑、反則金でぐぐってこい
>>調べずに知ったかぶったように書くのは恥ずかしくないですか?
>>
>>反則金だけであれば、日本国内の前科にはなっていません。
>>下にあるように、未払いで逮捕略式とかであれば別ですが・・・
>
>
>その物言いからすると、どうやら下品な人のようですが
>前科とは法律に違反した人の意でも使われています。
>
>回答していた人も
>間違ったことは言ってません。
>
>それを証拠に、警察では前歴として残ります。
>それは確かですし反論できますか。

あなたの場合明らかな間違いですね。
前科と言うのは、裁判所での裁判または略式裁判で有罪判決を言い渡された場合のみを言います。
道交法違反で金を払うといっても、反則金なのか、罰金なのかで全く違います。

質問者の場合、略式裁判の手続きもしていないようなので、罰金ではない反則金に該当すると思われます。
心配ならばGoogle等で検索してみましょう。Wikipediaとかで詳しく出てくるはずですよ。
安心してください。
ちなみに反則金ですと前歴にも残りません。

間違った知識をひけらかしている方はよく勉強してきてください。
・ツリー全体表示

【3270】Re:出資法違反で・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ななし  - 08/6/28(土) 20:18 -

引用なし
パスワード
   I-94Wの犯罪歴に関するところをご覧ください(I-94Wはぐぐれば出てくるはず)。
問われているのは薬物関連の犯罪もしくは禁錮合計5年以上の罪状なはずです。
わざわざこのような質問をするということは、アメリカ側は我々の前科を逐一知っていることはないということを意味します。
知っていたらこのような文を書かなくても、入国審査時に出てくるようにして、犯罪歴がある人をハネていきますよね?
つまり、「『制度上』犯罪歴がある人はVISA免除プログラムは使えないけど、まぁこのぐらいの罪に該当しなければ入国できますよ」ということを意味していると思っていいでしょう。
薬物関連でも入国できたという話も多いですし、罰金刑程度ならまず問題ないと思いますよ。
・ツリー全体表示

【3269】Re:大丈夫でした。
←back ↑menu ↑top forward→
 ぴの  - 08/6/27(金) 3:59 -

引用なし
パスワード
   ▼hiyoko73さん:
>ぴのさま
>以前は無知な僕に丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。
>無事にVISAは取れております。

これはひさしぶり。4か月ぶりかしら?
いま現地イギリスなんですよね。

無事いけてよかったですね。

前回の最後にもいったけど
そっちで事件に巻き込まれたりしないよう
風紀のよくないとこには近づかないように。

連絡ありがとう。
・ツリー全体表示

【3268】大丈夫でした。
←back ↑menu ↑top forward→
 hiyoko73  - 08/6/26(木) 23:56 -

引用なし
パスワード
   ぴのさま
以前は無知な僕に丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。
無事にVISAは取れております。
・ツリー全体表示

【3267】Re:出資法違反で・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ぽよん  - 08/6/26(木) 11:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ルナさん:


■起訴  → 日本では有罪(99%の確率で)

■不起訴 → (法的に)無罪


・・・と覚えておきましょう。

刑を受けたということは、起訴されてます。

てか、それも変な言い方で、順番からいえば

「検察で起訴されたので、裁判となり、その裁判で有罪判決を受けたので、
 そこで前科がついた」

ということになります。
・ツリー全体表示

20 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,185
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free