旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
24 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【3204】Re:無犯罪証明書と犯暦
←back ↑menu ↑top forward→
 みみ  - 08/5/24(土) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼みなみさん:
>みなさん、いろいろ悩まれてますが、前歴は前科と違います。
>
>万引き程度の未成年時の犯歴は、前歴情報として、鑑識課には
>残ってますが、警察証明書(←これは俗称)、正式には
>「犯罪経歴証明書」は「前科0」で発行されます。
>
>警察の鑑識課に行って、指紋を採取・提出して、「犯罪経歴証明書」を
>申請するとき、そりゃあ、前科・前歴情報を照会されるので
>機械を操作した警官には、あなたがかつてよくないことをしたことは
>わかってしまいますが、あなた方のケースの場合、前歴ではあっても、
>前科ではないので「犯罪経歴証明書」にも「前科お」で発行されます。
>
>ちなみに事件当時、逮捕はされたのでしょうか。
>
>逮捕とは、手錠をはめられた、腰縄をうたれた、留置所に1泊させられた、
>といった「法的根拠に基づく、物理的な拘束」のこと。
>
>前科のある人でも「逮捕歴0」の人もいますし、
>前歴どまりの人でも「逮捕歴1」の人がいます。
>
>警察にいったとき、警官に「弁護士をどうしますか」と、聞かれていたら
>「逮捕歴」に「1」がついてます。これは犯罪経歴証明書には
>記載されないといわれていますが、
>
>なぜこういうことを聞くかというと、前歴どまりの人でも
>逮捕歴がついているのなら、ビザの申請などで、過去の「逮捕歴の有無」を
>聞かれるからで、その際、問題になることがあるからです。
>
>
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%89%8D%E7%A7%91
>
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%A7%91
>
>上記あたりを参考にしてください。
>
>このトピでの質問者は、入り乱れて複数の人が同じようなことを
>きいていますが、読んだ限り、ビザ申請時に、前科者でなければ
>(つまり前歴情報のみなら)心配しなくていいと思います。
>
>前科・・・警察→検察→裁判 で有罪判決を受けた経歴(=犯罪者)
>
>前歴・・・警察どまり。もしくは検察に書類(か身柄)送致されたものの
>     不起訴処分(嫌疑不十分、証拠不十分、起訴猶予のいづれか)
>     となったものの記録。(=なんと無犯罪者)
>
>法的には、
>
>前科は「犯罪者」で、前歴は「無犯罪者」です。
>
>おかしく思うかもしれませんが、それが日本の法律です。
>
>ここのトピの質問者は、いずれも、「無犯罪者」として
>区分けされると思われます。
>
>また、警察は、警察だけで管理している内部情報である「前歴情報」は
>外部に明かしません。そんなことをしたら、その警官が逮捕され
>罪に問われるからです。
>
>たとえ、警察の鑑識課で「犯罪経歴証明書」を申請しても
>その書類は、開封できません。だからたとえ、学校の関係者が
>あなたに代わり、その代理人として(代理依頼書をもって)
>警察の鑑識課にいき、「犯罪経歴証明書」を受け取ったとしても、
>あなたの個人情報が、漏れることはありません。
>
>あなたが黙っていれば、知られたくない人に、知られることはありません。
>ただし、前科でなく、前歴だった場合に限ります。
>
>少しは、安心しましたか?

みなみさん、詳しい説明ありがとうございます。
上記のような(法的処置による物理的な)逮捕はされていません。両親が呼ばれて話をし、1〜2時間で帰宅し、後日写真を撮らされました。思い出すだけで本当に心苦しく、両親を悲しませたこと、自分の過ちについて深く反省しております。
前歴と前科は扱いが違うのですね。米国ビザの申請に関しては(やはり緊張すると思いますが)安心しました。
過去は消すことはできませんが、二度と自分を恥じるような過ちをしないよう、心して勉学に励もうと思います。
ありがとうござました。
・ツリー全体表示

【3203】Re:教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 カタナ  - 08/5/24(土) 22:36 -

引用なし
パスワード
   異なるペンネーム(みなみ)がかぶってしまいましたので
正しい名前で登録し直します。失礼しました。

▼レモネードさん:

(※引用割愛)

> 返信ありがとうございました!今日は夜勤明けで、読ませていただき、主人ともども心から感謝しています。
>
>ひとつに、カタナさんのように、真摯に見ず知らずの私達のような人物の力になってくれる人がいるんだという喜び。
>そして、驚き。
>もとしゅんさんのように、こういう場を提供してくださる人がいることによっていかほどの人たちが救われているか、そのことに感動。
>
>私にとって、経年でかさぶたができて、少しずつ癒されている心の傷に、優しく軟膏を塗っていただいたような、安心感が久しぶりに感じられました。
>何より、こんな主人のようなしょうもない人間のために・・・こんな懲りない馬鹿嫁のために真剣かつ、丁寧な返答を与えてくださったこと、お顔を拝見もできず、名も知らせず直接お礼も言えず、本当に失礼をお許しください。
>あなたが、時間をさいて、私達にしてくださった行動で、本当に感謝しているということが少しでも伝われば・・と思います。
>
>そして、ご指摘いただいた点、心に刻み、何度となくこのサイトを今後も拝見させていただき、二人で話し合う時間をいかにたくさんもつか、事実をいつまでも風化させずに、今、目の前にある問題として、捉え続けるか、よく考えていきたいと思います。
>
>優しい人間が、この地球にはまだまだたくさんいるんだろうな・・と本当に温かい気持ちになりました。私も、そんな風に、優しくなれたら・・と思います。
>とりあえずは、目の前にいる患者さんと対峙し、明日からも看護の仕事を頑張ろうと思います。
>
>
>  精一杯の感謝を込めて、ありがとうございましたっ!!!


ご丁寧な返信ありがとうございます。

大きな誤字がありましたのでお返しを兼ねて訂正します。
>ただし経年によって前科の抹消が施行されても
>犯歴情報そのものは(×前科→)「前歴」に変わるだけで警察に残ります。

上記のURL等にアクセスしご覧になっていれば
すでにご存じのように

罰金刑の場合、その前科の記録は「5年」経てば、「前科の抹消」
(=刑の受け渡しが失効する)が適用され「犯罪経歴証明書」にも
記載されなくなります。

また市町村区役所に(有罪判決を受けた際に登録された)「犯罪人名簿」からも
削除されます。ただし、繰り返しますように前科は前歴に代わるだけなので
警察には、前歴としての内部情報が保管されますし、前科調書は検察に保管され
本人死亡が確認された時に検察からの記録が削除されます。

それでも、今より先、警察の世話になることがなければ
まったく実害はありません。

有罪判決を受けたのが2005年半ばですから、2008年5月現在、
あと2年経てば無犯罪人と同じステイタスに戻ります。検察や警察に保管される
犯歴情報は、あなたのご主人に不利益になるようなことはありません。

唯一、国家公務員(警察官、検察官、弁護士、裁判官ほか)に
今後転職を考える場合、特に警察官と検察官、裁判官になる場合、
当然彼らには事前に前科情報がわかるので面接で聞かれますし、
採用試験ではマイナス要素にはなります。

ともかく二度と、犯罪を犯さないこと。

万に1つでも、次に法に抵触する罪を犯すと
前科情報、前歴情報が、加味され、初犯の場合と比べて
ずっと大きな、刑罰が科せられます。
累犯者は厳罰と、覚悟してください。

くれぐれも、くれぐれも、くれぐれも、
二度と、犯罪を犯さないこと。

次があればご主人との離婚も辞さないくらいの事態であること、
ご主人にかんで含めるように、伝えてください。

友人が電車で痴漢をして罰金刑を受けまったく同じケースでした。
彼は再犯しないことを誓い、以来彼は、二度と電車に乗らないことを
自らに課しています。今は車通勤です。

ご主人はせっかく正しい元の道に戻ったのですから、
このまま正道を歩んでください。ご主人は幸せな方です。
あなたような素晴らしい奥様がついているからです。

どうかお幸せに。
・ツリー全体表示

【3202】Re:教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 みなみ  - 08/5/24(土) 22:28 -

引用なし
パスワード
   ▼レモネードさん:

(※引用割愛)

> 返信ありがとうございました!今日は夜勤明けで、読ませていただき、主人ともども心から感謝しています。
>
>ひとつに、カタナさんのように、真摯に見ず知らずの私達のような人物の力になってくれる人がいるんだという喜び。
>そして、驚き。
>もとしゅんさんのように、こういう場を提供してくださる人がいることによっていかほどの人たちが救われているか、そのことに感動。
>
>私にとって、経年でかさぶたができて、少しずつ癒されている心の傷に、優しく軟膏を塗っていただいたような、安心感が久しぶりに感じられました。
>何より、こんな主人のようなしょうもない人間のために・・・こんな懲りない馬鹿嫁のために真剣かつ、丁寧な返答を与えてくださったこと、お顔を拝見もできず、名も知らせず直接お礼も言えず、本当に失礼をお許しください。
>あなたが、時間をさいて、私達にしてくださった行動で、本当に感謝しているということが少しでも伝われば・・と思います。
>
>そして、ご指摘いただいた点、心に刻み、何度となくこのサイトを今後も拝見させていただき、二人で話し合う時間をいかにたくさんもつか、事実をいつまでも風化させずに、今、目の前にある問題として、捉え続けるか、よく考えていきたいと思います。
>
>優しい人間が、この地球にはまだまだたくさんいるんだろうな・・と本当に温かい気持ちになりました。私も、そんな風に、優しくなれたら・・と思います。
>とりあえずは、目の前にいる患者さんと対峙し、明日からも看護の仕事を頑張ろうと思います。
>
>
>  精一杯の感謝を込めて、ありがとうございましたっ!!!


ご丁寧な返信ありがとうございます。

大きな誤字がありましたのでお返しを兼ねて訂正します。
>ただし経年によって前科の抹消が施行されても
>犯歴情報そのものは(×前科→)「前歴」に変わるだけで警察に残ります。

上記のURL等にアクセスしご覧になっていれば
すでにご存じのように

罰金刑の場合、その前科の記録は「5年」経てば、「前科の抹消」
(=刑の受け渡しが失効する)が適用され「犯罪経歴証明書」にも
記載されなくなります。

また市町村区役所に(有罪判決を受けた際に登録された)「犯罪人名簿」からも
削除されます。ただし、繰り返しますように前科は前歴に代わるだけなので
警察には、前歴としての内部情報が保管されますし、前科調書は検察に保管され
本人死亡が確認された時に検察からの記録が削除されます。

それでも、今より先、警察の世話になることがなければ
まったく実害はありません。

有罪判決を受けたのが2005年半ばですから、2008年5月現在、
あと2年経てば無犯罪人と同じステイタスに戻ります。検察や警察に保管される
犯歴情報は、あなたのご主人に不利益になるようなことはありません。

唯一、国家公務員(警察官、検察官、弁護士、裁判官ほか)に
今後転職を考える場合、特に警察官と検察官、裁判官になる場合、
当然彼らには事前に前科情報がわかるので面接で聞かれますし、
採用試験ではマイナス要素にはなります。

ともかく二度と、犯罪を犯さないこと。

万に1つでも、次に法に抵触する罪を犯すと
前科情報、前歴情報が、加味され、初犯の場合と比べて
ずっと大きな、刑罰が科せられます。
累犯者は厳罰と、覚悟してください。

くれぐれも、くれぐれも、くれぐれも、
二度と、犯罪を犯さないこと。

次があればご主人との離婚も辞さないくらいの事態であること、
ご主人にかんで含めるように、伝えてください。

友人が電車で痴漢をして罰金刑を受けまったく同じケースでした。
彼は再犯しないことを誓い、以来彼は、二度と電車に乗らないことを
自らに課しています。今は車通勤です。

ご主人はせっかく正しい元の道に戻ったのですから、
このまま正道を歩んでください。ご主人は幸せな方です。
あなたような素晴らしい奥様がついているからです。

どうかお幸せに。
・ツリー全体表示

【3201】Re:教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 レモネード  - 08/5/24(土) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ▼カタナさん:
>▼レモネードさん:
>>▼レモネードさん:
>>>主人がお恥ずかしいことに痴漢で2回逮捕されています。迷惑防止条例で2度罰金刑になっています。主人は(今のところ)更生してくれたようですが、犯罪から何十年か経てば海外に渡航することもできるのでしょうか。それとも、一生主人と海外旅行はできないもの、と今までは考えていましたがその通りでしょうか。まだ、私達にこどもはいませんが、もし、授かることができ、子供が海外挙式でもしたいと言ったら・・・などと考えてしまいます。最低最悪の犯罪者なので、何が旅行だ、と私自身も思いますが、それでも、彼と二人で乗り越えていこうと頑張っているところです。もちろん国内の旅行ができることや、毎日の平和な、ごく普通の生活こそが最大の幸せであることはわかっています。でも、少しずつ、平穏な生活に慣れてきたので、ふと、誰かに疑問をぶつけたくなりました。
>>>もしわかることがあれば教えていただきたいと思います。
>>衝動的に書き込んでしまいました。こんなサイトがあるなだ・・・!と初めて見たため、きちんと他のスレッドを見ずに書き込みました。本当にすみません。少し、置かれている状況がわかってきました。主人は本当に救いようのない馬鹿で・・
>>2005年当時25歳で一度目は無罪を訴え、1ヶ月近くの留置の末、弁護士までたてたのに、最後には早く社会に復帰するために罪を認めるように、と両親に言われた形で罰金刑。30万円の罰金。1ヵ月後に再犯。すぐに罪を認め、満額50万円の罰金。その後半年後に再度逮捕され、示談が成立し、50万円支払い、その後も再犯・・。被害届けは出されず、私が出頭することで、帰れました。双方の両親を交え、話し合いを重ね、今日にいたります。私は自殺願望にとりつかれる毎日でしたが、看護師の仕事をしており、社会的に気を張って生きてきました。彼が本当に更生したのかは、私が死ぬときまで、わからないけれど、こんな馬鹿でも、一緒に生きていこうと思えるので、私も相当に馬鹿ですが、自分の寿命の分だけ、頑張って生きていけばいいこともあるんじゃないかな。。。と思っています。
>>また、主人は海外出張や転勤はないと思います。
>>痴漢などの性犯罪は、他の犯罪よりも、被害者、そして、自分の大切な人たちを傷つけます。私は殺人と同義とさえ思います。被害者には申し訳ないばかりか、本当に痴漢は全て死刑にすればいいとさえ思います。そして、私自身も、彼の両親も私の両親も、死ぬほうが楽なんじゃないかと思わせるほどに傷つき、狂いました。
>>2年経ち、平穏な(一見平穏な?)毎日は過ごしています。その中で、やはり私にとって彼が必要なことがわかってきました。毎日命の瀬戸際で闘う患者さんと対峙している私は、小児病棟から。昨年集中治療室に異動になりました。ICUでも、小児病棟でも、生きたくても生きられない人たちにたくさん出会います。
>>主人の犯罪が病的(こんな簡単な言葉では失礼ですが)だとしたら、本当に肉体的に不治の病になると、人間には死しかないけれど、彼が心を病んでいると考えれば、更生の余地はある・・・一緒に残りの人生で、償い、更生していきたい・・と思えるようになってきました。彼が死んでしまうよりは、マシなんだ・・と思うようにしています。ただ、世界一愛している反面世界一憎んでいる相手でもあります。
>>もちろん、犯罪などに手を染めず、家族や大事な人たちを裏切らず、それでも、不治の病で亡くなる人のほうが比較にならないほど人間として素晴らしいと思います。でも、私はこの大ばか者に生きていてはほしいのです。
>>とりとめもなくいろいろ書かせていただき、久しぶりに息が楽にできました。
>>返信はなくとも構いません。
>>このような情報の場を与えてくださったこと、感謝いたします。
>>主人が帰宅したら、一緒にこのサイトを見ようと思います。
>
>
>以前にも何度か回答しているカタナと申します。
>
>文面からあなたが相当混乱し精神的プレッシャーで
>長く苦しんできた様子が伺えます。管理人のもとしゅんさんの運営による
>このサイトに、思いを書かれたことで、すこし落ち着かれたのでしたら
>なによりです。もとしゅんさんに感謝。
>
>心配されている海外渡航について。
>
>前科2犯ではありますが
>罰金刑程度ですから海外にも行けます。
>
>仮にワーキングビザなどのビザ申請に必要な犯罪経歴証明書を警察に請求する
>場合であっても、経年(罰金刑は5年)により、前科は記載されなくなりますから問題ないと思います。
>
>ただし経年によって前科の抹消が施行されても
>犯歴情報そのものは前科に変わるだけで警察に残ります。
>この辺の話しは以下を参照ください。
>
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%A7%91
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%89%8D%E7%A7%91
>
>それよりも、心配すべきは、ご主人の性癖です。
>痴漢は犯罪です。
>
>ご主人にはこれを読んでもらい、万一、再犯してしまう心配があるようなら
>専門家のカウンセリングを受けるなどして、治療を受けてください。
>
>http://www.geocities.jp/scatokyo/
>
>上記は、性的強迫症(性依存症、セックス依存症)
>からの回復を目的に設立されたグループです。
>
>将来に不安を覚える気持ちはわかりますが、もとしゅんさんの
>ここのサイトで紹介されているさまざまなケースを読んでいただき、
>参考にしてください。
>
>安心してほしいので、最後にもうひとこと。
>
>海外渡航は心配はありません。ご主人と二人で海外旅行も行けます。
>お子さんの海外挙式にも行けます。
>
>しかし、ご主人が万一、将来、同じ罪を犯したら、
>すべてを失うと思ってください。
>
>どうか、それだけが、
>
>それこそが、心配です。

 返信ありがとうございました!今日は夜勤明けで、読ませていただき、主人ともども心から感謝しています。

ひとつに、カタナさんのように、真摯に見ず知らずの私達のような人物の力になってくれる人がいるんだという喜び。
そして、驚き。
もとしゅんさんのように、こういう場を提供してくださる人がいることによっていかほどの人たちが救われているか、そのことに感動。

私にとって、経年でかさぶたができて、少しずつ癒されている心の傷に、優しく軟膏を塗っていただいたような、安心感が久しぶりに感じられました。
何より、こんな主人のようなしょうもない人間のために・・・こんな懲りない馬鹿嫁のために真剣かつ、丁寧な返答を与えてくださったこと、お顔を拝見もできず、名も知らせず直接お礼も言えず、本当に失礼をお許しください。
あなたが、時間をさいて、私達にしてくださった行動で、本当に感謝しているということが少しでも伝われば・・と思います。

そして、ご指摘いただいた点、心に刻み、何度となくこのサイトを今後も拝見させていただき、二人で話し合う時間をいかにたくさんもつか、事実をいつまでも風化させずに、今、目の前にある問題として、捉え続けるか、よく考えていきたいと思います。


優しい人間が、この地球にはまだまだたくさんいるんだろうな・・と本当に温かい気持ちになりました。私も、そんな風に、優しくなれたら・・と思います。
とりあえずは、目の前にいる患者さんと対峙し、明日からも看護の仕事を頑張ろうと思います。


  精一杯の感謝を込めて、ありがとうございましたっ!!!
・ツリー全体表示

【3200】外国での犯罪歴
←back ↑menu ↑top forward→
 XYZ  - 08/5/24(土) 14:27 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
私は、2年ほど前香港において窃盗罪で起訴され、罰金刑を受けました。
現在勤務している会社で9月ごろアメリカ・ヨーロッパ出張が予定されています。
この場合、現在所持の日本のパスポートでアメリカ・ヨーロッパ出張可能でしょうか?
ちなみに香港への出入りは自由にできます。(ワーキングビザは3年間は難しいらしいですが)
・ツリー全体表示

【3199】Re:(訂正版)Re:無犯罪証明書と犯暦
←back ↑menu ↑top forward→
 みなみ  - 08/5/24(土) 14:10 -

引用なし
パスワード
   ▼[名前なし]さん:

(※引用文が長くなったので割愛しました。ここから読む人は、過去の部分も
参考にしてください)

>有罪判決を受けたという事実は「前科」に相当しますが、刑の言い渡しが効力を失った後は法的には「前科」ではなくなるはずです。
>なので有罪判決を受けたとしても、刑の言い渡しが効力を失った後は無犯罪証明書には前科なしとして記載されると伺ったんですが。

おっしゃる通りです。経年(時間が経つこと)により、その記載は、
されなくなります。

「犯罪経歴証明書」〜(よく間違われて認識されていますが、無犯罪証明書、警察証明書、海外渡航証明書等の名称は「俗称」であり、警察では「犯罪経歴証明書」が正式な名称です。警察で、前者(俗称)の名前で申請すると、警察でしばしば「それは違う名称ですよ」と、注意されます)

〜に掲載される前科記録は、経年によって「刑の言い渡しが効力を失った後」は
記載されません。これを「前科の抹消」といいます。罰金刑は5年、懲役刑は10年など、刑の重さによって、その期間は異なります。

ただし以下を認識しておいてください。ほかの人も引用してますが。
==================================================================
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%89%8D%E7%A7%91 から、抜粋整理)

「前科の抹消」については、一定の期間を経た「刑の消滅」後、市区町村役場の「犯罪人名簿」からは削除され、「犯罪経歴証明書」にもその前科記載は無くなりますが、それ以降も記録そのものは抹消されるわけでなく(犯歴事務規程に明記されているように)検察ではその前科情報(「前科調書」等)が「本人が死亡するまで」保管されていますし検察官等はその照会もできます。警察では「前科の抹消」とは「刑の言い渡しが効力を失った」だけ、つまり「前科でなく前歴になった」だけのことで、前歴情報として保管されるという認識です。また本人が海外渡航する際、出入国カードやビザ申請等で尋ねられる「あなたは'かつて'有罪判決を受けたことがありますか」「あなたは'かつて'逮捕されたことがありますか」等の質問には、期間の指定がないため、原則「はい」と答えないと虚偽罪に問われる可能性もあります(ただし逮捕とは腰縄、手錠、留置所による物理的な法的拘束のこと。前歴だけの場合でも'逮捕歴あり'や、前科でも'逮捕歴なし'のケースはあり得る)。ともあれ前科については一度でもそれがつくと、本人は死亡するまでの生涯にわたり大小の影響を受けるため、それほどに重いことなのだと思います。
==================================================================

前科は、記録という意味から、一生をしばられる、とも、いえます。

有罪判決を受けた後、二度と罪を犯さなければ、一般の生活に
ほぼ支障はありませんが(刑の大きさによって選挙権など制限を受ける
場合があるが→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%A7%91
記録そのものは、自分の死をもって、
ようやく国の記録から抹消されるのです。

前科とは、日本国が「あなたは犯罪者である」と公認した記録、です。

前科の抹消(刑の言い渡しが効力を失うこと)は経年によって実現しますが
記録自体は、検察と警察に、本人が死ぬまで残るのです。
警察では「永久に残る」と主張するときさえある
(それは違うと思いますが、つまりはそれくらい
前科は重いといいたいのでは)

ひとそれぞれの、感じ方ですが、現実に、自分の死まで、他人に
管理されるのは、あまり気持ちのいいものではありません。

得をしようとして犯す犯罪は、損得で考えても結局
割に合わないことなのでしない方がよいです(当然だけど)。
・ツリー全体表示

【3198】Re:(訂正版)Re:無犯罪証明書と犯暦
←back ↑menu ↑top forward→
 [名前なし]  - 08/5/24(土) 9:51 -

引用なし
パスワード
   ▼みなみさん:
>▼みみさん:
>>▼mireさん:
>>>▼lopes07さん:
>>>旧投稿にもよくある質問です。未成年時の事でしかも裁判判決も無いのに犯罪歴は付いていないと思います。証明書には記載なしと思います。アメリカ旅行だって入国カードに逮捕、犯罪暦無しでOK。安心して良いのでは。
>>>>▼みみさん:
>>>>>はじめて投稿します。
>>>>>みなさんの過去の投稿を色々見ましたが、犯暦のある方で無事に無犯罪証明書を受け取った方の報告が見つけられなかったので、質問させてください。。
>>>>>私は現在大学生の未成年で、高校生の時に万引きでつかまり、補導と指紋・写真をとられたことがあります。これから学校の留学制度を利用してヨーロッパに1年留学するのですが、無犯罪証明書に犯暦が記載されるのか、また、このために留学は取り消しになってしまうのか、とても不安でたまりません。無犯罪証明書はおそらく封をされているでしょうから、もし発行されても、自分で確認もできないと思われます…。
>>>>> どなたか未成年時の犯暦ありで、無事通常のビザを取得された方、もしくはこの事情に詳しい方いらっしゃいましたら情報提供お願いします。
>>>>質問を投稿されてから半年以上経過しましたが、無事ビザを取得できたのでしょうか。自分も今同じ状況にいます。
>>こんばんは。約2年前に質問を投稿した者です。鑑識課では「前歴」があることは判明してしまいますが、「警察証明書」には記載されませんよ、ということを言われ、安心してビザ申請・無事に留学を終えました。みなさんの参考になればと思います。
>> 現在はアメリカ大学院留学を検討していまして、特に犯罪者の入国に厳しい国と聞いているので、また少し不安になっています。大学の教授にも力添えしていただくので、ここで入国拒否となったらと思うと不安です。どなたか、アメリカの学生・就労ビザ取得時に、このような前歴が問われる、または発覚するのかわかる方いらっしゃいましたらコメントいただけるとありがたいです。
>
>>>>>みなさんの過去の投稿を色々見ましたが、犯暦のある方で無事に無犯罪証明書を受け取った方の報告が見つけられなかったので、質問させてください。。
>
>
>みなさん、いろいろ悩まれてますが、前歴は前科と違います。
>
>万引き程度の未成年時の犯歴は、前歴情報として、鑑識課には
>残ってますが、警察証明書(←これは俗称)、正式には
>「犯罪経歴証明書」は「前科0」で発行されます。
>
>警察の鑑識課に行って、指紋を採取・提出して、「犯罪経歴証明書」を
>申請するとき、そりゃあ、前科・前歴情報を照会されるので
>機械を操作した警官には、あなたがかつてよくないことをしたことは
>わかってしまいますが、あなた方のケースの場合、前歴ではあっても、
>前科ではないので「犯罪経歴証明書」にも「前科0」で発行されます。
>
>ちなみに事件当時、みなさん「逮捕」はされたのでしょうか。
>
>逮捕とは、手錠をはめられた、腰縄をうたれた、留置所に1泊させられた、
>といった「法的根拠に基づく、物理的な拘束」のこと。
>
>前科のある人でも「逮捕歴0」の人もいますし、
>前歴どまりの人でも「逮捕歴1」の人がいます。
>
>勘違いしてる人も多いのですが、万引きGメンに現場を取り押さえられ
>警察を呼ばれ、警察に連れて行かれた場合の多くは
>「取り押さえ」「任意同行」「任意聴取」であり、「逮捕ではない」ケースです。
>
>警察にいったとき、警官に「弁護士をどうしますか」と、聞かれていたら
>「逮捕歴」に「1」がついてます。これは犯罪経歴証明書には
>記載されないといわれていますが、なぜこういうことを聞くかというと、
>前歴どまりの人でも逮捕歴がついているのなら、ビザの申請などで、
>過去の「逮捕歴の有無」を聞かれるからで、その際、問題になることが
>あるからです。
>
>
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%89%8D%E7%A7%91
>
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%A7%91
>
>上記あたりを参考にしてください。
>
>このトピでの質問者は、入り乱れて複数の人が同じようなことを
>きいていますが、読んだ限り、ビザ申請時に、前科者でなければ
>(つまり前歴情報のみなら)心配しなくていいと思います。
>
>前科・・・警察→検察→裁判 で有罪判決を受けた経歴(=犯罪者)
>
>前歴・・・警察どまり。もしくは検察に書類(か身柄)送致されたものの
>     不起訴処分(嫌疑不十分、証拠不十分、起訴猶予のいづれか)
>     となったものの記録。(=なんと無犯罪者)
>
>法的には、
>
>前科は「犯罪者」で、前歴は「無犯罪者」です。
>
>おかしく思うかもしれませんが、それが日本の法律です。
>
>ここのトピの質問者は、いずれも、「無犯罪者」として
>区分けされると思われます。
>
>また、警察は、警察だけで管理している内部情報である「前歴情報」は
>外部に明かしません。そんなことをしたら、その警官が逮捕され
>罪に問われるからです。
>
>たとえ、警察の鑑識課で「犯罪経歴証明書」を申請しても
>その書類は、開封できません。だからたとえ、学校の関係者が
>あなたに代わり、その代理人として(代理依頼書をもって)
>警察の鑑識課にいき、「犯罪経歴証明書」を受け取ったとしても、
>あなたの個人情報が、漏れることはありません。
>
>あなたが黙っていれば、知られたくない人に、知られることはありません。
>ただし、前科でなく、前歴だった場合に限ります。
>
>少しは、安心しましたか?

有罪判決を受けたという事実は「前科」に相当しますが、刑の言い渡しが効力を失った後は法的には「前科」ではなくなるはずです。
なので有罪判決を受けたとしても、刑の言い渡しが効力を失った後は無犯罪証明書には前科なしとして記載されると伺ったんですが。
・ツリー全体表示

【3197】(訂正版)Re:無犯罪証明書と犯暦
←back ↑menu ↑top forward→
 みなみ  - 08/5/24(土) 6:10 -

引用なし
パスワード
   ▼みみさん:
>▼mireさん:
>>▼lopes07さん:
>>旧投稿にもよくある質問です。未成年時の事でしかも裁判判決も無いのに犯罪歴は付いていないと思います。証明書には記載なしと思います。アメリカ旅行だって入国カードに逮捕、犯罪暦無しでOK。安心して良いのでは。
>>>▼みみさん:
>>>>はじめて投稿します。
>>>>みなさんの過去の投稿を色々見ましたが、犯暦のある方で無事に無犯罪証明書を受け取った方の報告が見つけられなかったので、質問させてください。。
>>>>私は現在大学生の未成年で、高校生の時に万引きでつかまり、補導と指紋・写真をとられたことがあります。これから学校の留学制度を利用してヨーロッパに1年留学するのですが、無犯罪証明書に犯暦が記載されるのか、また、このために留学は取り消しになってしまうのか、とても不安でたまりません。無犯罪証明書はおそらく封をされているでしょうから、もし発行されても、自分で確認もできないと思われます…。
>>>> どなたか未成年時の犯暦ありで、無事通常のビザを取得された方、もしくはこの事情に詳しい方いらっしゃいましたら情報提供お願いします。
>>>質問を投稿されてから半年以上経過しましたが、無事ビザを取得できたのでしょうか。自分も今同じ状況にいます。
>こんばんは。約2年前に質問を投稿した者です。鑑識課では「前歴」があることは判明してしまいますが、「警察証明書」には記載されませんよ、ということを言われ、安心してビザ申請・無事に留学を終えました。みなさんの参考になればと思います。
> 現在はアメリカ大学院留学を検討していまして、特に犯罪者の入国に厳しい国と聞いているので、また少し不安になっています。大学の教授にも力添えしていただくので、ここで入国拒否となったらと思うと不安です。どなたか、アメリカの学生・就労ビザ取得時に、このような前歴が問われる、または発覚するのかわかる方いらっしゃいましたらコメントいただけるとありがたいです。

>>>>みなさんの過去の投稿を色々見ましたが、犯暦のある方で無事に無犯罪証明書を受け取った方の報告が見つけられなかったので、質問させてください。。


みなさん、いろいろ悩まれてますが、前歴は前科と違います。

万引き程度の未成年時の犯歴は、前歴情報として、鑑識課には
残ってますが、警察証明書(←これは俗称)、正式には
「犯罪経歴証明書」は「前科0」で発行されます。

警察の鑑識課に行って、指紋を採取・提出して、「犯罪経歴証明書」を
申請するとき、そりゃあ、前科・前歴情報を照会されるので
機械を操作した警官には、あなたがかつてよくないことをしたことは
わかってしまいますが、あなた方のケースの場合、前歴ではあっても、
前科ではないので「犯罪経歴証明書」にも「前科0」で発行されます。

ちなみに事件当時、みなさん「逮捕」はされたのでしょうか。

逮捕とは、手錠をはめられた、腰縄をうたれた、留置所に1泊させられた、
といった「法的根拠に基づく、物理的な拘束」のこと。

前科のある人でも「逮捕歴0」の人もいますし、
前歴どまりの人でも「逮捕歴1」の人がいます。

勘違いしてる人も多いのですが、万引きGメンに現場を取り押さえられ
警察を呼ばれ、警察に連れて行かれた場合の多くは
「取り押さえ」「任意同行」「任意聴取」であり、「逮捕ではない」ケースです。

警察にいったとき、警官に「弁護士をどうしますか」と、聞かれていたら
「逮捕歴」に「1」がついてます。これは犯罪経歴証明書には
記載されないといわれていますが、なぜこういうことを聞くかというと、
前歴どまりの人でも逮捕歴がついているのなら、ビザの申請などで、
過去の「逮捕歴の有無」を聞かれるからで、その際、問題になることが
あるからです。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%89%8D%E7%A7%91

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%A7%91

上記あたりを参考にしてください。

このトピでの質問者は、入り乱れて複数の人が同じようなことを
きいていますが、読んだ限り、ビザ申請時に、前科者でなければ
(つまり前歴情報のみなら)心配しなくていいと思います。

前科・・・警察→検察→裁判 で有罪判決を受けた経歴(=犯罪者)

前歴・・・警察どまり。もしくは検察に書類(か身柄)送致されたものの
     不起訴処分(嫌疑不十分、証拠不十分、起訴猶予のいづれか)
     となったものの記録。(=なんと無犯罪者)

法的には、

前科は「犯罪者」で、前歴は「無犯罪者」です。

おかしく思うかもしれませんが、それが日本の法律です。

ここのトピの質問者は、いずれも、「無犯罪者」として
区分けされると思われます。

また、警察は、警察だけで管理している内部情報である「前歴情報」は
外部に明かしません。そんなことをしたら、その警官が逮捕され
罪に問われるからです。

たとえ、警察の鑑識課で「犯罪経歴証明書」を申請しても
その書類は、開封できません。だからたとえ、学校の関係者が
あなたに代わり、その代理人として(代理依頼書をもって)
警察の鑑識課にいき、「犯罪経歴証明書」を受け取ったとしても、
あなたの個人情報が、漏れることはありません。

あなたが黙っていれば、知られたくない人に、知られることはありません。
ただし、前科でなく、前歴だった場合に限ります。

少しは、安心しましたか?
・ツリー全体表示

【3196】Re:無犯罪証明書と犯暦
←back ↑menu ↑top forward→
 みなみ  - 08/5/24(土) 3:02 -

引用なし
パスワード
   ▼みみさん:
>▼mireさん:
>>▼lopes07さん:
>>旧投稿にもよくある質問です。未成年時の事でしかも裁判判決も無いのに犯罪歴は付いていないと思います。証明書には記載なしと思います。アメリカ旅行だって入国カードに逮捕、犯罪暦無しでOK。安心して良いのでは。
>>>▼みみさん:
>>>>はじめて投稿します。
>>>>みなさんの過去の投稿を色々見ましたが、犯暦のある方で無事に無犯罪証明書を受け取った方の報告が見つけられなかったので、質問させてください。。
>>>>私は現在大学生の未成年で、高校生の時に万引きでつかまり、補導と指紋・写真をとられたことがあります。これから学校の留学制度を利用してヨーロッパに1年留学するのですが、無犯罪証明書に犯暦が記載されるのか、また、このために留学は取り消しになってしまうのか、とても不安でたまりません。無犯罪証明書はおそらく封をされているでしょうから、もし発行されても、自分で確認もできないと思われます…。
>>>> どなたか未成年時の犯暦ありで、無事通常のビザを取得された方、もしくはこの事情に詳しい方いらっしゃいましたら情報提供お願いします。
>>>質問を投稿されてから半年以上経過しましたが、無事ビザを取得できたのでしょうか。自分も今同じ状況にいます。
>こんばんは。約2年前に質問を投稿した者です。鑑識課では「前歴」があることは判明してしまいますが、「警察証明書」には記載されませんよ、ということを言われ、安心してビザ申請・無事に留学を終えました。みなさんの参考になればと思います。
> 現在はアメリカ大学院留学を検討していまして、特に犯罪者の入国に厳しい国と聞いているので、また少し不安になっています。大学の教授にも力添えしていただくので、ここで入国拒否となったらと思うと不安です。どなたか、アメリカの学生・就労ビザ取得時に、このような前歴が問われる、または発覚するのかわかる方いらっしゃいましたらコメントいただけるとありがたいです。

>>>>みなさんの過去の投稿を色々見ましたが、犯暦のある方で無事に無犯罪証明書を受け取った方の報告が見つけられなかったので、質問させてください。。


みなさん、いろいろ悩まれてますが、前歴は前科と違います。

万引き程度の未成年時の犯歴は、前歴情報として、鑑識課には
残ってますが、警察証明書(←これは俗称)、正式には
「犯罪経歴証明書」は「前科0」で発行されます。

警察の鑑識課に行って、指紋を採取・提出して、「犯罪経歴証明書」を
申請するとき、そりゃあ、前科・前歴情報を照会されるので
機械を操作した警官には、あなたがかつてよくないことをしたことは
わかってしまいますが、あなた方のケースの場合、前歴ではあっても、
前科ではないので「犯罪経歴証明書」にも「前科お」で発行されます。

ちなみに事件当時、逮捕はされたのでしょうか。

逮捕とは、手錠をはめられた、腰縄をうたれた、留置所に1泊させられた、
といった「法的根拠に基づく、物理的な拘束」のこと。

前科のある人でも「逮捕歴0」の人もいますし、
前歴どまりの人でも「逮捕歴1」の人がいます。

警察にいったとき、警官に「弁護士をどうしますか」と、聞かれていたら
「逮捕歴」に「1」がついてます。これは犯罪経歴証明書には
記載されないといわれていますが、

なぜこういうことを聞くかというと、前歴どまりの人でも
逮捕歴がついているのなら、ビザの申請などで、過去の「逮捕歴の有無」を
聞かれるからで、その際、問題になることがあるからです。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%89%8D%E7%A7%91

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%A7%91

上記あたりを参考にしてください。

このトピでの質問者は、入り乱れて複数の人が同じようなことを
きいていますが、読んだ限り、ビザ申請時に、前科者でなければ
(つまり前歴情報のみなら)心配しなくていいと思います。

前科・・・警察→検察→裁判 で有罪判決を受けた経歴(=犯罪者)

前歴・・・警察どまり。もしくは検察に書類(か身柄)送致されたものの
     不起訴処分(嫌疑不十分、証拠不十分、起訴猶予のいづれか)
     となったものの記録。(=なんと無犯罪者)

法的には、

前科は「犯罪者」で、前歴は「無犯罪者」です。

おかしく思うかもしれませんが、それが日本の法律です。

ここのトピの質問者は、いずれも、「無犯罪者」として
区分けされると思われます。

また、警察は、警察だけで管理している内部情報である「前歴情報」は
外部に明かしません。そんなことをしたら、その警官が逮捕され
罪に問われるからです。

たとえ、警察の鑑識課で「犯罪経歴証明書」を申請しても
その書類は、開封できません。だからたとえ、学校の関係者が
あなたに代わり、その代理人として(代理依頼書をもって)
警察の鑑識課にいき、「犯罪経歴証明書」を受け取ったとしても、
あなたの個人情報が、漏れることはありません。

あなたが黙っていれば、知られたくない人に、知られることはありません。
ただし、前科でなく、前歴だった場合に限ります。

少しは、安心しましたか?
・ツリー全体表示

【3194】Re:無犯罪証明書と犯暦
←back ↑menu ↑top forward→
 みみ  - 08/5/23(金) 21:04 -

引用なし
パスワード
   ▼mireさん:
>▼lopes07さん:
>旧投稿にもよくある質問です。未成年時の事でしかも裁判判決も無いのに犯罪歴は付いていないと思います。証明書には記載なしと思います。アメリカ旅行だって入国カードに逮捕、犯罪暦無しでOK。安心して良いのでは。
>>▼みみさん:
>>>はじめて投稿します。
>>>みなさんの過去の投稿を色々見ましたが、犯暦のある方で無事に無犯罪証明書を受け取った方の報告が見つけられなかったので、質問させてください。。
>>>私は現在大学生の未成年で、高校生の時に万引きでつかまり、補導と指紋・写真をとられたことがあります。これから学校の留学制度を利用してヨーロッパに1年留学するのですが、無犯罪証明書に犯暦が記載されるのか、また、このために留学は取り消しになってしまうのか、とても不安でたまりません。無犯罪証明書はおそらく封をされているでしょうから、もし発行されても、自分で確認もできないと思われます…。
>>> どなたか未成年時の犯暦ありで、無事通常のビザを取得された方、もしくはこの事情に詳しい方いらっしゃいましたら情報提供お願いします。
>>
>>質問を投稿されてから半年以上経過しましたが、無事ビザを取得できたのでしょうか。自分も今同じ状況にいます。

こんばんは。約2年前に質問を投稿した者です。鑑識課では「前歴」があることは判明してしまいますが、「警察証明書」には記載されませんよ、ということを言われ、安心してビザ申請・無事に留学を終えました。みなさんの参考になればと思います。
 現在はアメリカ大学院留学を検討していまして、特に犯罪者の入国に厳しい国と聞いているので、また少し不安になっています。大学の教授にも力添えしていただくので、ここで入国拒否となったらと思うと不安です。どなたか、アメリカの学生・就労ビザ取得時に、このような前歴が問われる、または発覚するのかわかる方いらっしゃいましたらコメントいただけるとありがたいです。
・ツリー全体表示

【3193】Re:I-94Wの変更
←back ↑menu ↑top forward→
 [名前なし]  - 08/5/23(金) 8:29 -

引用なし
パスワード
   ▼遅レスさん:
>▼匿名さん:
>>やはりそうですよね?
>>回答ありがとうございます。
>>ということは、迷惑防止条例などで捕まったことがある人もこれでアメリカ渡航することができるようになったということですね。
>
>あなたは、規制薬物に関係した背徳的行為もしくは違反を伴う犯罪のかどで、逮捕されたこと、あるいは有罪と決定されたことがありますか?
> 
>「もしくは」は、前後の事柄のうちどちらか一方が選ばれる関係であることをあらわす。
>薬物かその他で逮捕されたこと、有罪になったことということなので、迷惑防止条例でも逮捕もしくは罰金であれば「NO」となると思いますが、どうでしょうか?

読み取り方の違いですよね。規制薬物に関係した「背徳的行為もしくは違反を伴う犯罪」のかどで、逮捕されたこと、あるいは有罪と決定されたことがありますか?or「規制薬物に関係した背徳的行為」もしくは「違反を伴う犯罪」のかどで、逮捕されたこと、あるいは有罪と決定されたことがありますか?の2通りがあるかと思いますが、私がこの文を読んで思った解釈の仕方は前者です。
2ちゃんねるでも前者の解釈をしている方々が圧倒的多数でした。
そもそも犯罪って違反を伴うから犯罪なんですよね。なのにわざわざ「違反を伴う」犯罪と書く必要性が感じられません。そもそもそれなら、まだるっこしい事は書かずに「過去に逮捕または起訴され有罪せんこくをされたことがある」だけでいいじゃないですか。以上を総合して、「規制薬物に関係した違反」を伴う犯罪のかどで(以下略)という解釈の仕方の方が自然に思われます。
・ツリー全体表示

【3192】Re:I-94Wの変更
←back ↑menu ↑top forward→
 遅レス  - 08/5/23(金) 0:29 -

引用なし
パスワード
   ▼匿名さん:
>やはりそうですよね?
>回答ありがとうございます。
>ということは、迷惑防止条例などで捕まったことがある人もこれでアメリカ渡航することができるようになったということですね。

あなたは、規制薬物に関係した背徳的行為もしくは違反を伴う犯罪のかどで、逮捕されたこと、あるいは有罪と決定されたことがありますか?
 
「もしくは」は、前後の事柄のうちどちらか一方が選ばれる関係であることをあらわす。
薬物かその他で逮捕されたこと、有罪になったことということなので、迷惑防止条例でも逮捕もしくは罰金であれば「NO」となると思いますが、どうでしょうか?
・ツリー全体表示

【3191】Re:教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 カタナ  - 08/5/22(木) 4:47 -

引用なし
パスワード
   ▼レモネードさん:
>▼レモネードさん:
>>主人がお恥ずかしいことに痴漢で2回逮捕されています。迷惑防止条例で2度罰金刑になっています。主人は(今のところ)更生してくれたようですが、犯罪から何十年か経てば海外に渡航することもできるのでしょうか。それとも、一生主人と海外旅行はできないもの、と今までは考えていましたがその通りでしょうか。まだ、私達にこどもはいませんが、もし、授かることができ、子供が海外挙式でもしたいと言ったら・・・などと考えてしまいます。最低最悪の犯罪者なので、何が旅行だ、と私自身も思いますが、それでも、彼と二人で乗り越えていこうと頑張っているところです。もちろん国内の旅行ができることや、毎日の平和な、ごく普通の生活こそが最大の幸せであることはわかっています。でも、少しずつ、平穏な生活に慣れてきたので、ふと、誰かに疑問をぶつけたくなりました。
>>もしわかることがあれば教えていただきたいと思います。
>衝動的に書き込んでしまいました。こんなサイトがあるなだ・・・!と初めて見たため、きちんと他のスレッドを見ずに書き込みました。本当にすみません。少し、置かれている状況がわかってきました。主人は本当に救いようのない馬鹿で・・
>2005年当時25歳で一度目は無罪を訴え、1ヶ月近くの留置の末、弁護士までたてたのに、最後には早く社会に復帰するために罪を認めるように、と両親に言われた形で罰金刑。30万円の罰金。1ヵ月後に再犯。すぐに罪を認め、満額50万円の罰金。その後半年後に再度逮捕され、示談が成立し、50万円支払い、その後も再犯・・。被害届けは出されず、私が出頭することで、帰れました。双方の両親を交え、話し合いを重ね、今日にいたります。私は自殺願望にとりつかれる毎日でしたが、看護師の仕事をしており、社会的に気を張って生きてきました。彼が本当に更生したのかは、私が死ぬときまで、わからないけれど、こんな馬鹿でも、一緒に生きていこうと思えるので、私も相当に馬鹿ですが、自分の寿命の分だけ、頑張って生きていけばいいこともあるんじゃないかな。。。と思っています。
>また、主人は海外出張や転勤はないと思います。
>痴漢などの性犯罪は、他の犯罪よりも、被害者、そして、自分の大切な人たちを傷つけます。私は殺人と同義とさえ思います。被害者には申し訳ないばかりか、本当に痴漢は全て死刑にすればいいとさえ思います。そして、私自身も、彼の両親も私の両親も、死ぬほうが楽なんじゃないかと思わせるほどに傷つき、狂いました。
>2年経ち、平穏な(一見平穏な?)毎日は過ごしています。その中で、やはり私にとって彼が必要なことがわかってきました。毎日命の瀬戸際で闘う患者さんと対峙している私は、小児病棟から。昨年集中治療室に異動になりました。ICUでも、小児病棟でも、生きたくても生きられない人たちにたくさん出会います。
>主人の犯罪が病的(こんな簡単な言葉では失礼ですが)だとしたら、本当に肉体的に不治の病になると、人間には死しかないけれど、彼が心を病んでいると考えれば、更生の余地はある・・・一緒に残りの人生で、償い、更生していきたい・・と思えるようになってきました。彼が死んでしまうよりは、マシなんだ・・と思うようにしています。ただ、世界一愛している反面世界一憎んでいる相手でもあります。
>もちろん、犯罪などに手を染めず、家族や大事な人たちを裏切らず、それでも、不治の病で亡くなる人のほうが比較にならないほど人間として素晴らしいと思います。でも、私はこの大ばか者に生きていてはほしいのです。
>とりとめもなくいろいろ書かせていただき、久しぶりに息が楽にできました。
>返信はなくとも構いません。
>このような情報の場を与えてくださったこと、感謝いたします。
>主人が帰宅したら、一緒にこのサイトを見ようと思います。


以前にも何度か回答しているカタナと申します。

文面からあなたが相当混乱し精神的プレッシャーで
長く苦しんできた様子が伺えます。管理人のもとしゅんさんの運営による
このサイトに、思いを書かれたことで、すこし落ち着かれたのでしたら
なによりです。もとしゅんさんに感謝。

心配されている海外渡航について。

前科2犯ではありますが
罰金刑程度ですから海外にも行けます。

仮にワーキングビザなどのビザ申請に必要な犯罪経歴証明書を警察に請求する
場合であっても、経年(罰金刑は5年)により、前科は記載されなくなりますから問題ないと思います。

ただし経年によって前科の抹消が施行されても
犯歴情報そのものは前科に変わるだけで警察に残ります。
この辺の話しは以下を参照ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%A7%91
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%89%8D%E7%A7%91

それよりも、心配すべきは、ご主人の性癖です。
痴漢は犯罪です。

ご主人にはこれを読んでもらい、万一、再犯してしまう心配があるようなら
専門家のカウンセリングを受けるなどして、治療を受けてください。

http://www.geocities.jp/scatokyo/

上記は、性的強迫症(性依存症、セックス依存症)
からの回復を目的に設立されたグループです。

将来に不安を覚える気持ちはわかりますが、もとしゅんさんの
ここのサイトで紹介されているさまざまなケースを読んでいただき、
参考にしてください。

安心してほしいので、最後にもうひとこと。

海外渡航は心配はありません。ご主人と二人で海外旅行も行けます。
お子さんの海外挙式にも行けます。

しかし、ご主人が万一、将来、同じ罪を犯したら、
すべてを失うと思ってください。

どうか、それだけが、

それこそが、心配です。
・ツリー全体表示

【3190】Re:教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 レモネード  - 08/5/21(水) 8:23 -

引用なし
パスワード
   ▼レモネードさん:
>主人がお恥ずかしいことに痴漢で2回逮捕されています。迷惑防止条例で2度罰金刑になっています。主人は(今のところ)更生してくれたようですが、犯罪から何十年か経てば海外に渡航することもできるのでしょうか。それとも、一生主人と海外旅行はできないもの、と今までは考えていましたがその通りでしょうか。まだ、私達にこどもはいませんが、もし、授かることができ、子供が海外挙式でもしたいと言ったら・・・などと考えてしまいます。最低最悪の犯罪者なので、何が旅行だ、と私自身も思いますが、それでも、彼と二人で乗り越えていこうと頑張っているところです。もちろん国内の旅行ができることや、毎日の平和な、ごく普通の生活こそが最大の幸せであることはわかっています。でも、少しずつ、平穏な生活に慣れてきたので、ふと、誰かに疑問をぶつけたくなりました。
>もしわかることがあれば教えていただきたいと思います。

衝動的に書き込んでしまいました。こんなサイトがあるなだ・・・!と初めて見たため、きちんと他のスレッドを見ずに書き込みました。本当にすみません。少し、置かれている状況がわかってきました。主人は本当に救いようのない馬鹿で・・
2005年当時25歳で一度目は無罪を訴え、1ヶ月近くの留置の末、弁護士までたてたのに、最後には早く社会に復帰するために罪を認めるように、と両親に言われた形で罰金刑。30万円の罰金。1ヵ月後に再犯。すぐに罪を認め、満額50万円の罰金。その後半年後に再度逮捕され、示談が成立し、50万円支払い、その後も再犯・・。被害届けは出されず、私が出頭することで、帰れました。双方の両親を交え、話し合いを重ね、今日にいたります。私は自殺願望にとりつかれる毎日でしたが、看護師の仕事をしており、社会的に気を張って生きてきました。彼が本当に更生したのかは、私が死ぬときまで、わからないけれど、こんな馬鹿でも、一緒に生きていこうと思えるので、私も相当に馬鹿ですが、自分の寿命の分だけ、頑張って生きていけばいいこともあるんじゃないかな。。。と思っています。
また、主人は海外出張や転勤はないと思います。
痴漢などの性犯罪は、他の犯罪よりも、被害者、そして、自分の大切な人たちを傷つけます。私は殺人と同義とさえ思います。被害者には申し訳ないばかりか、本当に痴漢は全て死刑にすればいいとさえ思います。そして、私自身も、彼の両親も私の両親も、死ぬほうが楽なんじゃないかと思わせるほどに傷つき、狂いました。

2年経ち、平穏な(一見平穏な?)毎日は過ごしています。その中で、やはり私にとって彼が必要なことがわかってきました。毎日命の瀬戸際で闘う患者さんと対峙している私は、小児病棟から。昨年集中治療室に異動になりました。ICUでも、小児病棟でも、生きたくても生きられない人たちにたくさん出会います。
主人の犯罪が病的(こんな簡単な言葉では失礼ですが)だとしたら、本当に肉体的に不治の病になると、人間には死しかないけれど、彼が心を病んでいると考えれば、更生の余地はある・・・一緒に残りの人生で、償い、更生していきたい・・と思えるようになってきました。彼が死んでしまうよりは、マシなんだ・・と思うようにしています。ただ、世界一愛している反面世界一憎んでいる相手でもあります。
もちろん、犯罪などに手を染めず、家族や大事な人たちを裏切らず、それでも、不治の病で亡くなる人のほうが比較にならないほど人間として素晴らしいと思います。でも、私はこの大ばか者に生きていてはほしいのです。
とりとめもなくいろいろ書かせていただき、久しぶりに息が楽にできました。
返信はなくとも構いません。
このような情報の場を与えてくださったこと、感謝いたします。
主人が帰宅したら、一緒にこのサイトを見ようと思います。
・ツリー全体表示

【3189】Re:同じく迷惑防止条例です
←back ↑menu ↑top forward→
 ちょん  - 08/5/21(水) 7:50 -

引用なし
パスワード
   あんまりな事を言うもんじゃないですよ。
禁錮懲役ならともかく、罰金刑程度じゃあその事実が周りに広まることもないですし、他の人と比べて制限を受けることはあっても決して一生終わりと言うほどではないですよ。
海外旅行だって結局どこにでも行けるようになったんですし。

▼buonoさん:
>>私は捕まって以来、二度とそのようなことをしたいとも思わないようになりましたので、同じことを繰り返すことは絶対にありません。
>
>手遅れですね。前科がついたら一生が終わりです。
>ほかの人もいってるけどなんで示談にしなかったの。
・ツリー全体表示

【3188】教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 レモネード  - 08/5/21(水) 7:31 -

引用なし
パスワード
   主人がお恥ずかしいことに痴漢で2回逮捕されています。迷惑防止条例で2度罰金刑になっています。主人は(今のところ)更生してくれたようですが、犯罪から何十年か経てば海外に渡航することもできるのでしょうか。それとも、一生主人と海外旅行はできないもの、と今までは考えていましたがその通りでしょうか。まだ、私達にこどもはいませんが、もし、授かることができ、子供が海外挙式でもしたいと言ったら・・・などと考えてしまいます。最低最悪の犯罪者なので、何が旅行だ、と私自身も思いますが、それでも、彼と二人で乗り越えていこうと頑張っているところです。もちろん国内の旅行ができることや、毎日の平和な、ごく普通の生活こそが最大の幸せであることはわかっています。でも、少しずつ、平穏な生活に慣れてきたので、ふと、誰かに疑問をぶつけたくなりました。
もしわかることがあれば教えていただきたいと思います。
・ツリー全体表示

【3187】Re:同じく迷惑防止条例です
←back ↑menu ↑top forward→
 buono  - 08/5/20(火) 16:41 -

引用なし
パスワード
   >私は捕まって以来、二度とそのようなことをしたいとも思わないようになりましたので、同じことを繰り返すことは絶対にありません。

手遅れですね。前科がついたら一生が終わりです。
ほかの人もいってるけどなんで示談にしなかったの。
・ツリー全体表示

【3186】Re:執行猶予中の海外旅行について。
←back ↑menu ↑top forward→
 [名前なし]  - 08/5/15(木) 3:28 -

引用なし
パスワード
   ▼tさん:
>執行猶予中にイギリスいくのは結構無謀すよね?

執行猶予中はまずい。ばれたら強制送還。
・ツリー全体表示

【3185】Re:執行猶予中の海外旅行について。
←back ↑menu ↑top forward→
   - 08/5/14(水) 16:50 -

引用なし
パスワード
   執行猶予中にイギリスいくのは結構無謀すよね?
・ツリー全体表示

【3184】すみませんが。。
←back ↑menu ↑top forward→
 ごー  - 08/5/14(水) 3:04 -

引用なし
パスワード
   17歳のとき、知らない人の自転車を乗って家に帰ろうとしていたところ〔馬鹿でした。。〕警察に呼び止められ、指紋採取や写真を撮られたり、親が迎えに来てくれ本籍?など〔不確かですが。。〕聞かれ色々調べられ注意されました。学校には知らせませんといわれたことは覚えてます。その後はそういうことは全く無いです。 アメリカの学生ビザを取得しようと来週面接でとても不安です。。何か問題はあるでしょうか?用意したほうがいい書類はあるでしょうか?無事取得できるか。。同じような質問があるとは思いますがよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

24 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,186
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free