旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
122 / 1051 ツリー ←次へ | 前へ→


【3373】教えてください。 やま 09/9/8(火) 0:16
┗ 【3374】Re:教えてください。 前科2犯 09/9/10(木) 17:15
┗ 【3377】Re:教えてください。 やま 09/9/19(土) 3:21
┗ 【3383】Re:教えてください。 kana 09/10/28(水) 15:03

【3373】教えてください。
←back ↑menu ↑top forward→
 やま  - 09/9/8(火) 0:16 -

引用なし
パスワード
   過去ログを調べたのですが、いまいち分からなくて今回投稿させていただきました。
どうか、よろしくお願いします。

私は現在二十代後半です。
今年に入ってから、県迷惑行為防止条例違反(盗撮)で逮捕されました。

初犯です。(駐禁などの道交法による罰則金納付は何度かあります)
手錠もかけられましたし、検察庁に行く際に腰縄をつけて他の犯罪人と護送車にも乗りました。

約20日間勾留し、2度の検事の取調べの結果は、起訴状を出され略式命令にて罰金20万円でした。
もちろん納付し、今は普通に生活しております。

この場合で、以下の事を教えて欲しいです。

1.海外旅行は可能でしょうか?
また、可能な国・不可能な国などあれば教えてください。

2.前歴と前科の違いを教えてください。
また、これから先警察にお世話にならないことを前提とした場合、
私のした罪は何年か経つと「前歴」になるのでしょうか?
それとも一生「前科」扱いでしょうか?
「前歴」と「前科」での違いで、旅行はもちろん、生活面でどの程度の違いがありますか?


よろしくお願いいたします。


3.

【3374】Re:教えてください。
←back ↑menu ↑top forward→
 前科2犯  - 09/9/10(木) 17:15 -

引用なし
パスワード
   過去ログを調べたらわかると思いますが、、、一応

まず海外旅行はなんの問題もなく行けます

5年間は前科の状態でこの間にまた捕まると罪が重くなります

前歴は一生残ります、あなたが何か警察に通報したりして名前と住所と生年月日を伝えるだけでこの人は前歴有とわかります

普段の生活にはなんの支障もありません

【3377】Re:教えてください。
←back ↑menu ↑top forward→
 やま  - 09/9/19(土) 3:21 -

引用なし
パスワード
   前科2犯さん>

遅くなりまして申し訳ありません。
ご丁寧な返答、本当にありがとうございます。

では、海外旅行はどの国も心配はないんですね。
安心しました。

前科と前歴ですが・・・なるほど、
5年間は前科で、5年越すと前歴というものに変わるんですね。
僕が何かで警察に通報して前歴有と知られた場合、不利益は生じるものなのでしょうか?
例えば、窃盗にあって自分が警察に通報した場合、普通なら聞かれない様なことを尋問されたり、逆に怪しまれたり・・・

それはさすがにないですよね・・?

なんにせよ、本当に安心しました。
ありがとうございました。

【3383】Re:教えてください。
←back ↑menu ↑top forward→
 kana  - 09/10/28(水) 15:03 -

引用なし
パスワード
   前科と前歴を勘違いなさっているようですが、前歴とは「捜査機関から被疑者として捜査を受けたことがあること」です。微罪処分や不起訴処分となった場合がこれになります。
前科とは過去に確定した有罪の判決を受けたことがあることを言います。
罰金も執行猶予も前科になります。

刑の内容により期間はことなりますが、前科は一定期間再犯を犯さなければ消滅します。
(刑法第34条の2)

具体的には以下の通りです。

・禁錮以上の刑の執行を終わり、またはその執行を免除された者が、罰金以上の刑に
 処せられないで10年を経過したとき。

・罰金以上の刑の執行を終わり、またはその執行を免除された者が、罰金以上の刑に
 処せられないで5年を経過したとき。

・刑の免除の言渡しを受けた者が、その言渡しが確定した後、罰金以上の刑に
 処せられないで2年を経過したとき。

検察庁の管理する前科調書には、本人が死亡するまで名前が残ってしまいます。具体的には、罰金以上の場合は、前科調書に記載され、過去に有罪判決を受けたという事実は残ります。

なお、罰金以上の有罪判決が確定すると、検察庁が犯罪者の戸籍のある自治体に既決犯罪通知書を送付し、犯罪人名簿が作成されます。これは法律上の前科と同じく、刑が消滅すれば記載が削除されます。

前科が消えて前歴に変わるではなく、前科が消滅して前歴が残るということになります。


▼やまさん:
>前科2犯さん>
>
>遅くなりまして申し訳ありません。
>ご丁寧な返答、本当にありがとうございます。
>
>では、海外旅行はどの国も心配はないんですね。
>安心しました。
>
>前科と前歴ですが・・・なるほど、
>5年間は前科で、5年越すと前歴というものに変わるんですね。
>僕が何かで警察に通報して前歴有と知られた場合、不利益は生じるものなのでしょうか?
>例えば、窃盗にあって自分が警察に通報した場合、普通なら聞かれない様なことを尋問されたり、逆に怪しまれたり・・・
>
>それはさすがにないですよね・・?
>
>なんにせよ、本当に安心しました。
>ありがとうございました。

122 / 1051 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
600,207
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free